「 プレス - デジタル印刷 - AFP/IPDS 」 カテゴリーの用語
114件中 81件目から100件目を表示 
      
      ふぉんとめとりっく / font metrics
      高さ、幅、スペースなどの個々の文字の値、さらには、文字の平均や最大の高さと幅などの文字全体の値を定義する測定情報。フォン... 
      
      ふぉんともじせっと / font character Set
      文字セット(character set)ともいう。... 
      
      ふぉーまっと / format
      1)通常は,表示,印刷出力,またはファイルで使用される,文字,フィールド,および行などの指定された配置。(2)文字,フィ... 
      
      ぶつりばいたい / physical medium
      情報が表示される物理エンティティー。物理媒体の例としては、表示画面、紙、フォイル、マイクロフィルム、およびラベルなどがあ... 
      
      ぷろせっさー / processor
      コンピューターにおける,命令を解釈して実行する機能単位。... 
      
      べくとるぐらふぃっくす / Vector graphics
      表示イメージが表示コマンドと座標データから生成されるコンピューター・グラフィックス。ラスター・グラフィックス(raste... 
      
      ぺるみつど / pel density
      測定単位当たりのペルの数。... 
      
      ぺーじ / page
      物理的な用紙シートに印刷できるデー夕の集合体。... 
      
      ぺーじけいしき / page format
      (1) ページ定義のサブセット。ページ上でのテキストの配置を管理する制御情報部含まれる。
(2)APUでは,印刷ジョブ... 
      
      ぺーじせぐめんと / page segment
      MO:DCAデータおよびイメージを含み、フォーマット前に準備され、印刷ジョブの入力の一部に含まれる資源。... 
      
      ぺーじていぎ / page definition
      データの論理ページを印刷するための一連の形式制御が含まれている資源。印刷用紙当たりの行数、フォント選択、印刷方向、および... 
      
      ぺーじもーど / page mode
      プリンターがホスト・プロセッサーから一度に1ページのデータを全点アドレス可能出力装置で印刷するように受け入れることができ... 
      
      ほすとしげん / host resource
      システム・ライブラリー、ユーザー・ライブラリー,または印刷データ・セット内にインラインで存在する資源、... 
      
      ほすとしすてむ / host system
      1)別のコンピューターまたはコントローラーのためにプログラムと稼働環境を比較するデータ処理システム。
(2)ネットワー... 
      
      ほすとぷろせっさー / host processor
      データ転送インターフェースによってページ・プリンターが接続されている処理装置。... 
      
      ほすとようこんぴゅーたー / host-based Computer
      (1)コンピューター・ネットワークでは、計算およびデータベースなどのサービスをエンド・ユーザーに提供レ通常はネットワーク... 
      
      ぼこか / Barcode ObJect Content Architecture
      バーコード・オブジェクト・コンテンツ・アーキテクチャー。バー・コードのデータを交換して表示するために使用される、制御構造... 
      
      まくろ / macro
      参照⇒マクロ命令(macro instruction)... 
      
      まくろめいれい / macro instruction
      事前定義された命令群を実行するための命令。... 
      
      めたふぁいるけいしき / metafile format
      プレゼンテーション・マネージャー・アプリケーションによつて作成されたグラフィックス・データ。...