「 プレス - デジタル印刷 - AFP/IPDS 」 カテゴリーの用語
114件中 101件目から114件目を表示 
      
      もじ / character
      (1)印刷で使用する記号。例えば、アルファベット、数表示、句読記号、または情報を表寸他の記号を示す文字。
(2)1バイ... 
      
      もじかいてん / character rotation
      ベースラインに対する文字の位置合せ。右回り方向に角度を測定したもの。例として、O、90、180、および270度がある。... 
      
      らいせんすぷろぐらむ / licensed program
      ユーザーに代わって機能を実行し、通常はシステム制御プログラミングまたはその他の制御プログラムと対話し、それらに依存するユ... 
      
      らいんぷりんたー / line printer
      文字の行を一単位として印刷する装置。ページ・プリンター(page printer)と対比。... 
      
      らすたーぐらふぃっくす / raster graphics
      コンピューター・グラフィックスで,表示イメージは行と列に配列した画素(ベル)の並びで構成される。ベクトル・グラフィックス... 
      
      らすたーぱたーん / raster pattern
      走査線上でイメージを形成する一連の画素(ベル)。ページ・セグメント(page segment)も参照。... 
      
      らすたーふぉんと / raster font
      図形文字がラスター・ビットマップによって直接に定義されるフォント・テクノロジー。アウトライン・フォント(outline ... 
      
      らん / Local area network
      ローカル・エリア・ネットワーク。ユーザーの構内に設置される、データ・ステーション間での直接データ通信に直列伝送を使用する... 
      
      りもーとぷりんたー / remote printer
      集中データ処理センターから離れた位置で印刷する装置。... 
      
      りょうめんいんさつ / duplex printing
      用紙シートの両面に印刷すること。片面印刷(simplex printing)と対比。... 
      
      れこーど / record
      1単位として扱われる関連データまたは語の集合。例えば、在庫管理では、各送り状が1レコードを構成する。... 
      
      れんぞくようし / continuous forms
      プリンターで連続して送られる,つなげられた一連の用紙のこと。用紙と用紙がつながっている部分には,ユーザーが切り離せるよう... 
      
      ろんりぺーじ / logical page
      表示スペース。論理ページには,1つ以上のオブジェクト区域またはデータ・ブロックを割り当てることができる。論理ページは長方... 
      
      ろんりぺーじのきてん / logical page origin
      (1)イメージ、グラフィックス、ページ・オーバーレー、およびテキストの位置をインライン方向O度として計測し始めるときの論...