「 プレス - デジタル印刷 - AFP/IPDS 」 カテゴリーの用語
114件中 41件目から60件目を表示 
      
      しようかのう / enabled
      1)処理装置の状態に関するむので、特定タイプの割り込みが可能である状態。
2)(物理的に選択した)プリンターの条件で、... 
      
      じぜんいんさつようし / preprinted form
      ダイレクトメールなどの可変情報データをプリントする前に、オフセット印刷などで固定情報データをプリントする事が多い。この様... 
      
      じぜんしょりおぷしょn / preprocessing option
      プリンターの入力側に接続するハードウェア装置。例えば、用紙ロール送り装置や複数入力ビンなど。... 
      
      じっこう / execution
      コンピューターでコンピューター・プログラムの命令(複数可)を実行する処理。... 
      
      じゅうろくしんほう / hexadecimal
      基数16の数体系を指す用語。有効な数値では、O~9の数とA~Fの文字が使用される。ここで、Aは10を、Fは15を表す。... 
      
      じーおーしーえー / Graphic ObJect Content Architecture
      グラフィックス・オブジェクト・コンテンツ・アーキテクチャー。グラフィック・データを交換して表示するときに使用するグラフィ... 
      
      じーでぃでぃーえむ / Graphical Data Display Manager
      図形データ表示管理プログラム。ページ・セグメント、図表、イメージ、ベクトル・グラフィックス、(テキスト、グラフィックス、... 
      
      すぷーりんぐ / Spooling
      (1) 周辺装置とコンピューターのプロセッサーの間でデータを伝送しているときに処理遅延を減らすために補助記憶装置をバッフ... 
      
      すぷーるふぁいる / spooled filel
      アプリケーション・プログラムによって作成されたファイルで、印刷される実際の情報と印刷のフォーマットを制御するデータがいく... 
      
      せいぎょもじ / control character
      データの記録,処理,送信,または解釈に影響を及ぼす操作を,開始,変更,または停止する文字(改行,フォント変更,および伝送... 
      
      そーすけいしき / source format
      AFP資源管理プログラムが使用する,フォント以外のAFP資源の形式。オブジェクト形式(obJect format)と対比... 
      
      たいぷふぁみりー / type family
      様々なサイズおよびスタイルを持つ共通の書体のフォントの集合。... 
      
      たいわかんきょう / interaCtive environment
      端末ユーザーがシステムと対話する環境。バッチ環境(batch envllonment)と対比。... 
      
      たいわしき / interactive
      照会システムにおいて,入力によってシステムまたはプログラムから応答を呼び出寸アプリケーションに関する用語。対話式システム... 
      
      たんいつばいとこーどふぉんと / single-byte codedfont
      文字が1バイトのコード・ポイントで定義されているフォント。単一バイト・コード・フォントには,1つのコード化フォント・セク... 
      
      たんまつ / terminal
      通常はキーボードと何らかの種類の画面を備えた装置で、通信チャネル経由で情報を送信したり受信したりできる。... 
      
      だうんろーど / download
      データを,処理のために処理装置からマイクロコンピューターのような接続装置に転送すること。... 
      
      てぃーあーるしー / table reference characters
      テーブル参照文字。レコードを印刷するときのフォントを示す入力レコード内の任意選択の制御文字。テーブル参照文字は、ページ定... 
      
      てぃーしーぴーあいぴー / Transmission Control Protocol/Internet Protocol
      伝送制御プロトコル/インターネット・プロトコル。ローカル・エリア・ネットワークと広域ネットワークの両方で対等通信接続をサ... 
      
      てきすと / text
      (1)単語の集まり。 
(2)教科書の略称。
(3)情報処理の対象となる文字列データの呼称。また「テキスト」は、「文...