「 印刷資材 - 諸材料 」 カテゴリーの用語
56件中 1件目から20件目を表示 
      
      あいおのまふぃるむ / ionomer film
      分子間を金属イオン架橋した樹脂材料をフィルム化したもの。耐衝撃性,耐延伸性,耐油性,透明性,接着性の高さを生かして,スラ... 
      
      あくりるふぃるむ / acrylic film
      アクリル樹脂,特にはメタクリル酸メチルを主原料とするプラスチックフィルム。ただし,他の汎用フィルムのような薄いものではな... 
      
      あくりろにとりるふぃるむ / acrylonitrile film
      アクリロニトリルの重合体をフィルム化したもの。ガスバリア性,深絞り加工性,耐薬品性,保香性,透明性,光沢性,印刷適性に優... 
      
      あせてーとふぃるむ / cellulose acetate film
      セルロースアセテート(酢酸セルロース)フィルムのこと。セルロース中の水酸基を酢酸で置換したもので,置換度によって,トリア... 
      
      あっしゅくせいごむぶらんけっと / compressible rubber blanket
      表面ゴム層と布層の間に圧縮層を設けたブランケット。印圧をかけたとき,スポンジまたはその他のエアクッション材でできた圧縮層... 
      
      あらびあごむえき / gum arabic solution
      平版の非画像部の不感脂化のために用いられる溶液。アラビアゴム液を版面に塗布することにより,アラビアゴムの主成分であるアラ... 
      
      あるみはく / aluminium foil
      高純度のアルミニウム板を圧延してつくった厚さ0.2mm以下の薄膜をいう。一般的に純度99.3%以上,厚さ7~50μmの範... 
      
      うえっとわにす / wet varnishing
      金属板印刷物の光沢向上と印刷面保護のための仕上げワニスを塗工する場合、作業能率向上のために、印刷に引続いて、インキが濡れ... 
      
      えすぴー / SP
      参照⇒亜硫酸パルプ... 
      
      えっちえき / etch solution
      アラビアゴムにリン酸などの酸類を加え,また急激なpH値の変化を防止するために塩類を加えた液。湿し水に少量添加することで,... 
      
      えぽきしじゅし / epoxy resin
      分子内にエポキシ基を2個以上含む高分子化合物,およびそのエポキシ基の開環反応によって生成する合成樹脂。主としてエピクロロ... 
      
      えんしんふぃるむ / oriented film
      フィルム素材のガラス転移点と融点の間の温度で,一方向または縦横二方向に延伸させたフィルム。一方向を一軸延伸フィルム,二方... 
      
      かこうげんし / converting paper
      特殊加工紙(蒸着紙・金属箔紙など)を製造するためのベースとなる紙。塗工・含浸・貼合などの加工が施される。一般的に高輝度を... 
      
      からーりばーさるふぃるむ / color reversal film
      カラー透過原稿をつくるためのフィルム。このカラーリバーサルフィルムをスキャナで色分解し,印刷用の製版フィルムを作成した。... 
      
      かんこうせいふぃるむ / photosensitive film
      スクリーン刷版の製版で使われる感光性をもったフィルム。直間法フィルムおよび間接法フィルムがあり,それぞれ特徴がある。直間... 
      
      きょうおしだしふぃるむ / co-extrusion film
      2台以上の押出し機を使用し,同種あるいは2種以上の異なる樹脂をダイ(金型)に供給し,押し出してつくったフィルム。共押出し... 
      
      きんしたこ / gilding powder
      箔押しするとき,金下インキの代わりに用いる粉末。馬鈴薯澱粉によりつくる。金下インキを塗布できないビロードなどの布類の箔押... 
      
      きんしたしょく / undercoating for gold color
      小口に金付けするとき,その下に赤い塗料を塗っておくと金色が一層美しく見える。また金箔のピンホールを目立たなくさせる効果も... 
      
      きんぞくふんがんりょう / bronze powder
      金に似た金属光沢を与えるインキに使われる金以外の粉。真ちゅうの銅と亜鉛の比率によって,赤口と青口の2種類がある。着色金イ... 
      
      きんつけ / bronzing
      (1)画像部を金下インキで印刷した後,乾かないうちに擬金粉をふりかけて付着させ,余剰の金粉を軟毛の刷毛で払い除き,金を付...