印刷用語集
一般社団法人 日本印刷産業連合会
プリプレス(612) 見る
プレス(818) 見る
ポストプレス(597) 見る
印刷資材(407) 見る
共通(439) 見る
経営/CSR(818) 見る
「 経営/CSR - 顧客 - 品質保証 」 カテゴリーの用語
275件中 241件目から260件目を表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 Next >> 
ぶりすたー / blister
ヒートセットインキを使うオフセット輪転印刷機での印刷時,紙内部で気化した水分が逃げ切れず紙面がふくれてしまう現象。塗工紙...
ぶりーど / bleed
インキ中に含まれる顔料が,印刷中や印刷後に溶剤,油脂,可塑剤,水などに溶けて色がにじみ出す現象。...
ぶるーみんぐ / blooming
インキ乾燥後,表面にインキ成分中の固形分が浮き出す現象。一般には,インキ量の多いベタ部に多く見られる。...
ぶれ / blur;slur;mackle
印刷におけるトラブルで,紙と版面が接触する瞬間に,紙がずれて文字の線や画像の縁などが汚れて不鮮明に印刷されること。印刷機...
ぶろっきんぐ / blocking
(1)積み重ねた印刷物が,インキの粘着性によって互いに接着する現象。この印刷物を無理にはがそうとすると,紙がむけたり,破...
ぶろんずこうたく / bronze luster;bronzing gloss
青銅に見られるような,一種特有の色をともなった金属調の光沢。金赤レーキ,紺青の顔料でつくったインキやブルートナーを補色に...
ぷりんとするー / print through
一般に印刷物の絵柄が裏面から透き通して見える現象。インキが裏面に浸透することにより絵柄が見えることを裏抜け,また,紙が薄...
へいかつど / smoothness
紙の表面のなめらかさの度合い。紙の印刷適性を評価するうえに重要な性質であり,平滑度試験機で測定する。実際の印刷に必要な平...
べた / base-exposure
印刷面に濃淡や白抜け部分がなく,インキで完全に覆われている部分。網点印刷物では,濃淡は網点の大小で再現させるが,網点面積...
ほうそうのかんきょうはいりょじす / packaging and the environment
このJISは3Rなど容器包装の環境配慮設計に関わるもので、全体で6部構成である。平成27年5月より、ISO規格をスライド...
ほわいとえっちんぐ / white etching
グラビア製版の腐食工程の品質トラブルの一つで,塩化第二鉄で腐食中にわずかに色のついた斑紋が銅の表面に不規則に現れる現象。...
まいぐれーしょん / migration
印刷されたインキ皮膜から発生する油分の蒸気の転移により,積み上げてある紙の裏面の白紙部が表面の絵柄にしたがって黄変する現...
まーじなるぞーん / marginal zone
凸版印刷の特徴で,印刷した画像や網点の縁に生じる隈取り(インキの濃い輪郭)。凸部についたインキを紙に転移するとき,中央部...
みすちんぐ / misting;flying
印刷機の運転中に機上からインキが霧状に飛散する現象。インキが版面から基材に転移(分裂)するときに発生し,帯電して浮遊する...
みずはば / water allowance;water tolerance
平版オフセット印刷において,良好な印刷物が得られるインキの供給量に対する湿し水の供給比率の許容範囲。平版印刷ではインキと...
みずまけ / emulsification;emulsifying
インキが湿し水によって乳化が過多になり印刷適性を失う現象。平版オフセット印刷の場合,インキと水は接触によって乳化するが,...
むけ / breaking
紙型取りのとき,紙型の表面の一部がむける現象。加圧の不均衡や紙型用紙の不良が原因であるが,加湿不良の場合も起こる。...
もあれ / moire
規則正しく分布した網点,または線が重なり合ったときに生じる斑紋。カラー印刷で各版を刷り重ねするとき,重なり合う各版のスク...
もぐり / dog-ear
(1)製本において,用紙の寸法不足,折り不良などによって裁ちしろがなくなって,断裁されずに残されたもの。(2)印刷におい...
もっとりんぐ / mottling
印刷物のベタの部分にインキが不均一に着き,ちりめん状の濃度の不規則なむらを生ずること。平版印刷では,顔料の性質,インキの...
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 Next >> 
このページのトップへ