■ページ本文テキスト■

5して基調講演を山口専務理事が行ない、続いて溝口社長と土井顧問も加わって放談会を行なった。当初100名の参加者を予定していたが、正会員の他、製紙メーカーや紙販売店の方々も多数参加され、反響が大きく150名の参加となった。今後もこの様なセミナーを開催して行きたいと思っている。西中国フォーム印刷工業会報告(灘会長代理)2月10日に7社(正会員としては5社)から9名が参加して、西中国の新年会を開催した。今まで西中国は3社の持回りで会長を選出して来たが、高齢化と組織移転等があり、難しい状況が続いている。しかし、少ない会員数にはなっているが、継続して会の維持に勤めていきたい。中部フォーム印刷工業会報告(杉山会長)今日は新幹線が止まってしまった関係で、理事会への到着が遅れた。中部地域はまだまだ景気が厳しい状況が続いており、用紙値上げについても各社各様の状況になっている。最後に瀬戸副会長より閉会挨拶があった。「瀬戸副会長挨拶骨子」震災からもうすぐ1年が経過し、先週仙台に行って被災地を訪れたが、海岸に近づくに従って被害の大きさを感じた。1年間たってこの状況を見ていると、改めて被害の悲惨さを思うとともに、まだまだ我々が支援をしなければならない事を感じる。フォーム業界も集まりの度に厳しい状況の話しか出てこないが、こんな時こそ協力体制を深めて、いざという時のために備えて行きたい。次回の平成24年度第1回理事会は開催日平成24年4月12日(木)時間午後1時30分より場所日本印刷会館2階201会議室を確認して閉会となった。(2)印刷図書館財政支援について(3)SMATRIX2020発表記念セミナーのご案内(4)「容器包装のカーボンフットプリント制度の対応」説明会(5)会社法制見直しに関する意見書について(6)非意図的にPCBを含有する可能性がある有機顔料について(7)電気料金値上げについて(東京電力(株)より)各フォーム印刷工業会からの報告・関東フォーム印刷工業会報告(瀬戸会長)1月26日椿山荘で新春講演会の後に関東主催の新年懇親会を開催した。昨年に引き続いて印刷展示会である“Page2012”に関東会員企業からも参加を頂いた。この展示会は印刷関係の方々が多く参加されるが、BF製品は非常に特殊なもので、フォーム工連から出展された製品に対して意外感を持たれている。この様な展示会に出展することでBF製品のPRの機会になったと思う。また、展示会全体としては入場者が昨年を下回ったようであるが、フォーム工連ブースに訪れ名刺交換をされた方々は昨年以上になった。来年以降も継続して参加したいと思う。東北フォーム印刷工業会報告(佐久間会長)6月6日に東北の40周年記念式典を仙台のホテルで開催を予定しているので、2週間に1回位仙台に集まって準備を進めているので、是非、参加をして欲しい。午後4時からは記念式典、午後5時からは記念講演会、6時15分から懇親会を仙台ウエスティンホテルで開催する。翌日の7日にはゴルフコンペも予定しているので、是非、皆さんのご参加をお願いしたい。関西フォーム印刷工業会報告(清水会長)今日配布された業界紙にも掲載されておりますが、2月16日に「BF業界の現状と課題」と題