お問い合わせ
T O P
制度の概要
申請について
参考資料
認定状況
個人情報保護方針
制度の概要
プライバシーマーク制度について
付与の対象・単位
プライバシーマーク審査・付与に係る費用
事業者規模
有効期間
参考資料のご紹介
申請前に準備していただくこと
申請について
申請から付与適格決定の流れ
申請書類
申請方法
形式審査
文書審査
現地審査
付与適格性の認否の決定と通知
付与契約
申請事項の変更について
合併・分社等による組織変更について
個人情報の取扱いにおける事故等の報告
苦情相談および異議の申出について
参考資料
法令・国が定める指針その他の規範一覧
日本情報経済社会推進協会
個人情報保護委員会
個人情報保護ワーキンググループ
日印産連審査機関規程・規則
情報処理推進機構
経済産業省
認定状況
2023/05/30 現在
認定事業者数
社
「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」
及び
「プライバシーマーク付与適格性審査基準(改訂版)」に基づく審査の開始について
「プライバシーマークにおける個人情報保護マネジメントシステム構築・運用指針」(以下、「構築・運用指針」という。)、プライバシーマーク付与適格性審査基準(2021年8月30日 改定)(以下、「審査基準(改定版)」という。)に基づいた審査は、2022年4 月1日より開始します。
2022年4月1日以降にご申請頂いた審査が「審査基準(改定版)」の対象です。
2022年4月1日以降にご申請される場合は、「構築・運用指針」および「審査基準 (改定版)」に対応のうえご申請ください。申請書類は後日公表します。
(審査は、「構築・運用指針」に基づいて実施されます。)
リンク⇒
https://privacymark.jp/system/guideline/outline.html
認定事業者サイト
個人情報の保護と利活用について発信します。寄木細工の箱をクリックして下さい。
パンフレット
「プライバシーマーク制度 認証取得のご案内」パンフレットのダウンロード。」
パンフレット
PMS構築相談
プライバシーマークの新規申請をご検討の中小印刷事業者のためのPMS構築相談窓口。
お申込み書
内部監査員セミナー
内部監査員セミナーの開催希望を受付けいたします。
内部監査員セミナー開催希望
お問い合わせ
プライバシーマーク申請・審査・苦情等に関するお問い合わせ。
お問い合わせフォーム
一般社団法人 日本印刷産業連合会