- HOME
- 「じゃぱにうむ」-地域連携とインバウンド情報交流サイト-公開にあたって
「じゃぱにうむ」-地域連携とインバウンド情報交流サイト-公開にあたって

各団体・企業のリリースを中心に、印刷会社が取り組む地域連携とインバウンド関連事例を紹介しながら、印刷産業の事業領域の拡大をめざした情報共有・情報交流を図ります。具体的には、各地域で実施するイベントや産官学連携事業等における印刷会社の展開事例を幅広く掲載し、事業領域拡大をめざす手がかりを発掘していきたいと考えます。ぜひ、下記の記事一覧をご覧ください!
❤地域連携や産学官連携など、印刷業界および関連業界が展開するインバウンド事例、開発商品事例を紹介いたします。
特に日本の全国各地に訪れる訪日外人旅行者への対応として、地元の商店街や大学が連携して様々な観光案内ツールの発行やイベントなどへの取り組みが盛んに行われていますが、その推進力となっているのが印刷産業関連各社の積極的な企画提案活動です。これら全国の印刷業界の地域連携事業をここでビビッドにお伝えしていきたいと思います。それによって、本サイトをご覧になる皆様にとって、新たな事業創出に向けたさまざまなアイディアやヒントが得られれば幸いです。

本サイトでは、印刷産業関連企業が取り組まれた<地域連携とインバウンド>事業のリリース記事を印刷業界・関連業界の皆様よりお待ちしております。
掲載申込書に所定内容をご記入のうえ、日本印刷産業連合会 info@jfpi.or.jp までお申し込みください。
内容の検討を経て掲載させて頂きます。
印刷の新たな価値創造の記事一覧
2023/04/28
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第11回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第11回目は、新潟県新潟市に本社を置く株式会社タカヨシの取り組みを紹介します。
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第11回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第11回目は、新潟県新潟市に本社を置く株式会社タカヨシの取り組みを紹介します。