プレス > デジタル印刷 > 電子写真  
 
      
      
      
      
      
      
      
      
    
	 干渉縞 
       かんしょうじま / interference fringes
       電子写真において,レーザのような可干渉性単色光(コヒーレント光)を露光源とした場合,感光体のCGL,CTL,UCL等の層界面や基板表面で反射した光が干渉し,静電潜像に干渉縞が生じること。中間調部分に発生しやすい。対策として,基板表面に凹凸を付けたり,光吸収層を設けるなどしてその発生を抑える方法がとられている。 
    
      
      
      
      関連語: 
過干渉単色光コヒーレント光