「 プレス - プレス共通用語 」 カテゴリーの用語
353件中 181件目から200件目を表示 
      
      せいでんきじょきょそうち / static eliminater
      紙面の静電気を除く装置。一般に高圧電気のコロナ放電にともなう空気のイオン化を利用して,紙面の静電気を中和する。+イオン型... 
      
      せいでんすくりーんいんさつ / electrostatic screen printing
      インキ(粉体)を正電荷に帯電させ,基材を負電荷に帯電させることで,スクリーン開孔部よりインキが基材側に飛び出してくること... 
      
      せきはんいんさつ / stone lithography
      石版石を版材として用いる平版印刷方法。1798年ドイツのセネフェルダー(Alois Senefelder)によって発明さ... 
      
      せくしょうなるどらいぶほうしき / sectional drive system
      ウェブ輪転印刷機の駆動装置。従来はメインモーターからラインシャフト(伝動軸)を通じて,各ユニットのギヤボックスを介し版胴... 
      
      せんたーせぱれーとがたきゅうしき / center separate feeder
      シート印刷機の給紙部に位置し,紙幅の中心部をさばき,紙を分離する装置。紙さばきエアにより紙幅の中心をさばき,第一吸い上げ... 
      
      せんたーどらむがたいんさつき / center drum type press
      参照⇒共通圧胴型印刷機... 
      
      ぜろすぴーどすぷらいさ / zero speed splicer
      印刷中に一瞬ウエブを止めて紙継ぎする自動紙継ぎ装置。印刷中のウエブをダンサーローラ間に一時的にためておき,このウエブを送... 
      
      たいしょく / fading
      印刷物・紙・写真などの色が変わって薄くなる現象。主として紫外線によって,顔料・染料・樹脂などが化学変化を起こし変色するが... 
      
      たしょくいんさつぶつ / color print
      通常,Y(イエロー),M(マゼンタ),C(シアン),K(ブラック)の4色インキ(プロセスインキ)を使用した印刷物。平版印... 
      
      ためしずり / trial printing, attempt printing
      (1)仕上がりがどのようになるか確認するための印刷。通常と異なるインキや用紙,機材を用いる場合などに行う。(2) 参照⇒... 
      
      たんしょくいんさつ / single-color printing
      通常1色印刷をさす場合が多いが,プロセス4色以下の色数の印刷物をいう場合もある。... 
      
      たんどうがたいんさつき / central cylinder type,drum type
      一つの圧胴の周りにインキングユニット,版胴が配置されている。用紙が圧胴に接したまま重ね刷りが行われるため,見当精度良く印... 
      
      たーにんぐばー / turning bar;angle bar
      ターンバーと同義語。... 
      
      たーんばー / turning bar;angle bar
      ウエブ印刷機などで,ウエブの進行方向を横方向に転換するために用いられる棒。ウエブの反転などにも用いられる。印刷物のインキ... 
      
      だいこーたー / die coater
      塗工液を加圧してスロットオリフィスダイ(スロット状の穴のあいた注ぎ口)を通して供給し,支持体に直接コーティングする塗工機... 
      
      だくとろーらー / duct roller
      参照⇒インキ出しローラー... 
      
      だぶるえんだー / double ender
      共通圧胴型の多色輪転機において,1セットの印刷部で表裏同時に印刷するための装置。半幅の用紙へ先に胴の半幅で印刷をおこない... 
      
      だぶるこーたー / double coater
      (1)下塗り用コーターと上塗り用コーターが連続してつながったオンマシンコーター。塗工量の多い板紙などに使われる。下塗りと... 
      
      だぶるとーん / doubletone
      1枚の原画からスクリーン角度の異なる硬い調子のネガと軟らかい調子のネガの2枚のフィルムをつくり,硬い調子の版では濃いイン... 
      
      だぶるとーんいんき / doubletone ink;duotone ink
      網凸版用インキの一種。一般の網凸版用インキのビヒクルに油溶性の染料を少量添加したもので,網凸版印刷した後,網点の周囲に染...