「 プレス - プレス共通用語 」 カテゴリーの用語
353件中 121件目から140件目を表示 
      
      こんびねーしょんいんさつ / combination printing
      異なる印刷方式を組み合せたシステム。ハイブリット化ともいう。たとえばグラビア印刷機にフレキソ印刷ユニットを組み込んで一度... 
      
      こんびねーしょんふぉるだ / combination folder
      フォーマー,スリッター,横ミシン,カッター胴,待機胴,くわえ胴,チョッパーなどの装置が装備された,ウエブ輪転印刷機排紙用... 
      
      こんぺんせーたろーる / compensators roll
      ウェブ輪転印刷機の見当合せ修正装置。各色のユニット間の紙パス長が張力や乾燥の影響で変動して見当がずれるので,紙パス長を修... 
      
      こーたー / coater;coating machine
      原紙(用紙・フィルム等)に塗工液を塗布し薄膜を形成させるための機械。給紙部,コーター部,乾燥部,巻取り部からなる。塗工方... 
      
      こーるどぷれす / cold press
      加熱装置をもちいないで,加圧成形を行う平圧式の紙型取りプレス。... 
      
      ごむとっぱん / rubber(relief)plate
      版材にゴムをもちいた凸版。古くはフレキソ印刷で使用されたが,現在では感光性樹脂凸版が一般的である。ゴム凸版は現在,重袋印... 
      
      ごむどう / blanket cylinder;rubber blanket cylinder
      (1)オフセット印刷機のゴムブランケットを巻いた胴。ゴム胴は版胴と接して回転することで,版のインキをゴム面に移し,さらに... 
      
      ごむぶらんけっと / rubber blanket
      ゴム層と布層を交互に重ね合せてつくった一種のゴム引き布で,オフセット印刷機のゴム胴(ブランケット胴)に装着して使用される... 
      
      ごむろーらー / rubber roller
      表面をゴムで被覆したローラーの総称。用途により材質や硬度など種類が多い。... 
      
      さいどれい / side lay;lateral register control
      ウエブ印刷機における横見当装置。巻取紙または版胴を軸方向に動かして調節する。... 
      
      さっぱん / machine plate(1);press plate(1);making plate(2)
      1) 実際に印刷機に取り付けて本刷りに使用する版。
2) 1)の版を作成する作業をさす場合もある。... 
      
      さつりょう / completed printing
      予定した印刷枚数の印刷がすべて完了し,版を取り外してもよい状態。... 
      
      さてらいとがたいんさつき / satellite type press
      参照⇒共通圧胴型印刷機... 
      
      さんかくばん / former
      参照⇒フォーマー... 
      
      ざんめるいんさつ / Sammeldruck[独]
      色の異なるインキを各分色版から一つの集合胴(ザンメル胴)へ着け集合させ,それを実際に印刷するパターンをもった印刷版(ドラ... 
      
      ざーんかっぷ / Zahn cup
      グラビア・フレキソインキなどの低粘度用の流出粘度計。金属カップ中の一定量のインキがカップ底部のオリフィス(小孔)を通過し... 
      
      しあがりすんぽう / trim size
      参照⇒仕上げ寸法... 
      
      しがいせんこうかそうち / ultraviolet(UV)curing unit
      参照⇒UV乾燥装置... 
      
      しがいせんしょうしゃこうかそうち / ultraviolet curing unit
      参照⇒UV乾燥装置... 
      
      しきりがみ / papers for count
      員数確認のため区分けまたは台分けをするためにはさむ紙片。...