「 プレス - プレス共通用語 」 カテゴリーの用語
353件中 1件目から20件目を表示 
      
      あうとふぃーどそうち / outfeed;outfeed system;
      ウエブ印刷機において,印刷ユニットと巻取りのあいだに設置して,ウエブの張力と速度を均一にするための装置。... 
      
      あつどう / impression cylinder
      印刷機において印圧を与え,被印刷物にインキを転移させるシリンダー。平版印刷機の場合は,ブランケットに適正な圧を与え,凸版... 
      
      あつばん / platen
      校正機のように被印刷物を平らな盤の上に置き,版面・ブランケットに圧をかけて転写する平らな盤。... 
      
      あみかいちょう / halftone gradation
      網点の大小によって表現された画像の濃淡変化の状態。... 
      
      あみせんすう / screen ruling
      参照⇒スクリーン線数... 
      
      あみてん / dot;halftone dot
      (1)写真やイラストなどの濃淡を印刷物上に再現するために用いる小さな点。網点の面積により印刷物上のインキ量が変化するので... 
      
      あみてんがぞう / dot cover area;halftone image
      写真などの連続階調の画像を印刷における階調表現である網階調により表現した画像。連続階調の原稿から製版カメラやスキャナを使... 
      
      あんわいんだー / unwinder
      ロール紙(巻取紙)を巻きほぐして供給する装置(巻だし装置)。... 
      
      いろかぶり / color stain
      印刷物や写真原稿などで,絵柄全体が特定の傾向の色に偏っていること。特に目立ちやすいハイライト側で色がついている状態に多く... 
      
      いろがえ / color change
      次の作業で刷り色が変わるとき,インキつぼとインキローラーを溶剤で清掃し,次の刷り色のインキに入れ替えること。... 
      
      いろじゅん / color sequence
      刷り順と同じ。... 
      
      いんあつ / printing pressure
      参照⇒印刷圧... 
      
      いんあつぷりせっとそうち / printing pressure presetting system
      被印刷物の種類ごとに,あらかじめ適切な印圧を登録しておき,必要に応じて設定値を呼び出し印圧の設定を行う装置。リピート品の... 
      
      いんきしようりょう / inking quantity;color ream
      通常同じ絵柄の印刷で1,000枚印刷することができるインキの使用量。1kgのインキで印刷できる枚数をインキマイレージとい... 
      
      いんきだしろーらー / ink fountain roller;duct roller
      インキつぼと一体になっている,インキつぼに入っているインキを導き出すためのローラー。... 
      
      いんきちゃんばーほうしき / chamber inking system
      参照⇒チャンバーシステム... 
      
      いんきつぼ / ink fountain;ink duct
      印刷機のインキをためておく部位。平版オフセット印刷機や活版印刷機のように比較的粘度のあるインキの場合にいう。... 
      
      いんきねりばん / ink slab;ink table
      (1)特色インキを少量つくる場合に使用するインキを練る盤。大理石や鉄板上で秤で測ったインキをヘラで練り,カラー見本に合せ... 
      
      いんきべら / ink knife
      インキをかき混ぜるヘラ。... 
      
      いんきよびだしろーらー / ink doctor roller
      参照⇒インキ移しローラー...