印刷用語集
一般社団法人 日本印刷産業連合会
プリプレス(612) 見る
プレス(818) 見る
ポストプレス(597) 見る
印刷資材(407) 見る
共通(439) 見る
経営/CSR(818) 見る
「 共通 - 周辺技術 - ポストプレス 」 カテゴリーの用語
91件中 1件目から20件目を表示
2 3 4 5 Next >> 
いんさつぶつかこう / finishing;converting
印刷された紙などに,必要な形態と実用性能とをもたせること。製本加工(中綴じ,平綴じ,無線綴じ等)のほかに,内容物を充塡保...
いんずう / counting;count the number
印刷物の枚数や折り丁などの数を数えること。...
かうんたーぷれーと
...
かれんだーほう / calender method
(1)(プラスチック成形の)加熱して軟らかくなったプラスチック原料を3~4本の鋼鉄製のロールを平行に組み合せた機械の熱ロ...
かんあつふくしゃし / pressure sensitive(manifold)paper
広義には筆記圧によって複写をとる加工紙で,裏カーボン紙,ノーカーボン紙をさすが,狭義には後者のことをいう。ノーカーボン紙...
かーぼんし / carbon paper
筆記具,タイプライタなどで複写をとる際に用いられる紙。裏カーボン複写紙とよばれる。比較的坪量が小さい上質紙の裏面に,顔料...
きょうおしだしらみねーしょん / co-extrusion lamination
ラミネート加工法の一つ。単一のダイ(金型)を通って二つまたはそれ以上の異なった樹脂を1枚の溶融皮膜として同時に膜状に押し...
きんぱく / gold leaf;gold foil
本の小口の金付け,表紙の箔押しなどに用いられる箔。もっとも純度の高い金箔を純金または焼きとよび,次を濃色(こいろ),最下...
ぎんぱく / silver leaf;silver foil
銀に少量の銅を加えて伸ばした箔。酸化して変色しやすく,特殊の製本に用いられるが,一般的にはアルミのメタリックホイルを多く...
ぐろすかれんだー / gloss calender
紙の表面に光沢をつけるための装置。内部に高圧蒸気を通入したスチールロールと耐熱性ゴムロールの組合せからなり,その間に紙を...
ぐろすこーと / gloss coating
印刷された紙に強光沢をつけるために印刷機上でコーティングすること。主に包装紙のグラビア印刷で用いられる。...
ぐろすごーすと / gloss ghosting;chemical ghosting;fuming;ghosting
シート印刷機で表刷りが終了し,裏刷りを行う際にインキの酸化重合過程で生じるガスにより裏刷りインキの乾燥状態が影響を受け,...
こんぽじっとかん / composite can
コンポジットとは複合の意味で,内側からアルミ箔,プラスチックフィルム,板紙,印刷紙などで構成されている複合紙缶。上下の蓋...
しき / carton;paper container
紙でつくられた包装容器。普通,板紙のような厚い紙を主材料とし,樹脂や金属などの補助材料を用いることもあるが,箱状の形とし...
しぼ / grain
皮革の表面の毛を取り除いた後の凹凸。装飾と柔軟性を増すために擬革紙などでは人工的に付ける。...
しーるかこうほう / sealed method
透明なプラスチックフィルムを重ね合せ,熱・圧などによってラベル等を溶着,封入する方法。接着剤を塗布し加圧のみで密封するコ...
すぽっとかーぼん / spot carbon;spot carbonizing
伝票などの裏面の複写が必要な部分にホットメルト型のカーボンインキを印刷したもの。複写する紙にカーボン紙をはさむ手間が省け...
すーぱーかれんだー / super calender
用紙に高光沢・高平滑性を与えるために用いる多段式の機械。一般に抄紙機とは独立して設置されたものをさす。金属ロール間または...
せきがいせんかんそうそうち / infrared drier
シート平版印刷機の排紙部に設置し,赤外線の熱で印刷物のセットや乾燥を早める装置。赤外線ランプには近赤外線用と遠赤外線用と...
せろはん / cellophane
原料パルプを溶解してビスコースとし,これをフィルム状に凝固させて得られる透明フィルム。透明性,光沢,耐油性,耐薬品性,耐...
2 3 4 5 Next >> 
このページのトップへ