さくいん 「 て 」 から始まる用語
118件中 1件目から20件目を表示 
      
      てぃふ / tagged image file format
      タグ付きイメージファイルフォーマットのこと。画像用ファイルフォーマットの一種で,複数のブロックから構成されており,ブロッ... 
      
      てぃふあいてぃー / tagged image file format for image technology
      ISOが制定した印刷用画像データ形式。機能的にはTIFFのVer6.0とほぼ同等となっている。TIFF/ITの特徴はファ... 
      
      てぃんてぃんぐ / tinting
      参照⇒浮汚れ... 
      
      てぃーあいち / TI index ,Thixotropic Index
      粘度計の回転数を10倍にし、粘度低下するインキの粘度値の比であり、印刷インキの印刷性能の推測やロット管理に使用されること... 
      
      てぃーあーるしー / table reference characters
      テーブル参照文字。レコードを印刷するときのフォントを示す入力レコード内の任意選択の制御文字。テーブル参照文字は、ページ定... 
      
      てぃーえむぴー / thermomechanical pulp
      参照⇒サーモメカニカルパルプ... 
      
      てぃーしーぴーあいぴー / Transmission Control Protocol/Internet Protocol
      伝送制御プロトコル/インターネット・プロトコル。ローカル・エリア・ネットワークと広域ネットワークの両方で対等通信接続をサ... 
      
      てぃーだいほう / T-die
      細長いスリットをもった金型のTダイを押出し機に取り付けてフィルムまたはシートを得る方法。この方法は生産性が高く,設備費が... 
      
      ていおんかんそうがたいんき / low temperature drying ink
      ヒートセット用オフセット輪転機印刷では,通常120~140℃で紙面を乾燥しているが,100℃前後で乾燥するインキ。一般の... 
      
      ていせいきごう / correction sign;correction mark
      参照⇒校正記号... 
      
      ていちゃく / fixing, fusing
      トナーの用紙への定着には,その物理的作用から,熱定着,圧力定着,溶剤定着などに分けられる。具体的には,①熱ローラ定着②サ... 
      
      ていちゃくゆにっと / fuser
      用紙上のトナーを固着させるための装置。定着器は加熱定着,圧力定着,などに分類される。... 
      
      ていちゃくろーらー / fuser roller
      トナーに接する側のローラーが定着ローーラ。このため、トナーの一部がローラー表面に移ってしまうオフセット現象の対策が必要と... 
      
      ていほん / source book
      翻訳・再版や復刻版のもとになる本。... 
      
      てきすちゃーまっぴんぐ / texture mapping
      スキャナ等で読み込んだり制作した画像を,三次元の平面やパソコン操作画面の背景に貼り込むこと。三次元画像では建築物や植物な... 
      
      てきすと / text
      (1)単語の集まり。 
(2)教科書の略称。
(3)情報処理の対象となる文字列データの呼称。また「テキスト」は、「文... 
      
      てきすとふぁいる / text file
      コンピュータのデータファイルの中で文字コードのデータだけで構成されたファイル。書体や行間の制御コードを加えていないためプ... 
      
      てきせいしょぶん / appropriate treatment
      廃棄物を法に準じて適切に処理を行う行為を指す。循環型社会形成推進法により、廃棄物の処理の優先順位が法定化され、[1]発生... 
      
      てすきし / hand-made paper;vat paper
      手すき法で製造した紙。障子・ふすま紙,書画,美術工芸品などに用いる。すき方にはためすき(局紙,典具帖など)と流しすき(奉... 
      
      てつしりんだー / steel based cylinder
      グラビア版の円筒状母材で鉄製のものを言う。通常はニッケルメッキを行った上に数百ミクロンの銅メッキを行い、セルを形成した上...