さくいん 「 し 」 から始まる用語
287件中 81件目から100件目を表示 
      
      しゃーぷねすきょうちょう / intenssity edge
      参照⇒エッジ強調... 
      
      しゃーぷねすこうか / sharpness effect
      印刷物はカラー原稿に比べると,濃度再現域が狭いことによるコントラストの低下,画像を網点化することによる解像度の劣化,イン... 
      
      しゅうごうどう / gathering drum
      参照⇒重ね胴... 
      
      しゅうしゅくふぃるむ / shrinkable film
      加熱により収縮するフィルムの総称。一軸または二軸に延伸された(熱固定処理なし)フィルムは延伸方向に分子が配向しているので... 
      
      しゅうしゅくほうそう / shrink boil package;shrink package
      収縮フィルムで,食品・雑貨などの品物を,まずゆるく包装し,その後,熱風できっちり包んでしまう包装方法。この方法はぴったり... 
      
      しゅうせい / retouching;touching up
      参照⇒レタッチ... 
      
      しゅうせい / retouching;correction
      (1)写真印画・製版用原稿・フィルムなどの傷を消し,また修飾するために手工的に加筆や漂白をおこない,補正をすること。(2... 
      
      しゅうせいまんせるひょうしょくけい / Munsell renotation system
      米国のマンセル(Munsell)の提案した表色系を米国光学会が修正した表色系。現在はこの表色系が一般に用いられる(用い)... 
      
      しゅうりょう / terminate
      1)システムまたは装置の操作を停止すること。
(2)プログラムの実行を停止すること。... 
      
      しゅそうさ / first scan
      画像を複数のラインに分割して書込む(あるいは読み込む)際,ライン方向への走査を主走査,次のラインへの移動を副走査,という... 
      
      しゅっこう / presenting proof
      印刷会社が、作成した校正刷りを発注者に点検・確認のために送ること。各校正の段階ごとにおこなわれる。校正刷りの代わりに、カ... 
      
      しゅっちょうこうせい / proofreading at printing company
      校正者・編集者・著者などが,印刷会社へ出向いて校正を行うこと。... 
      
      しゅつりょくそうち / output device
      データ処理の結果の印刷、表示、または記憶に使用される装置。... 
      
      しゅりんくふぃるむ / shrinkable film
      シュリンク包装に使用されるフィルム。収縮フィルムともいう。... 
      
      しゅろこう / main exposure
      フレキソ製版の露光工程の一つで,感光性樹脂版の表面にネガフィルムを減圧密着し,画像を形成するための露光。これに対し,感光... 
      
      しょうえねるぎーがたゆーぶいしすてむ / energy saving UV curing system
      従来の紫外線硬化型インキ(UV硬化型インキ)を使用するUVシステムでは,通常UVランプ(高圧水銀ランプ,メタルハライドラ... 
      
      しょうかがたぷりんたー / thermal sublimation printer
      熱転写プリンターの一種。色材が塗布されたリボンを印字ヘッドで加熱することにより色材を昇華させ,ポリエステル系の樹脂でコー... 
      
      しょうかせいいんき / sublimate ink;sublimation ink
      昇華性染料を色材として使用したインキ。転写用紙にグラビア,スクリーン,オフセットなどの印刷方式で印刷し,染料のもつ昇華性... 
      
      しょうけんいんさつ / security printing
      紙幣,有価証券,郵便切手,印紙など証券類の印刷。特殊な用紙(すき入れ,着色繊維入り,強度,堅牢性のある紙),特殊なインキ... 
      
      しょうしき / paper machine
      紙を抄造する機械。パルプの懸濁水である紙料から湿紙を形成するワイヤーパート(抄網部),プレスロールをもちいて機械的搾水に...