さくいん 「 ふ 」 から始まる用語
180件中 61件目から80件目を表示 
      
      ふくろ / -
      製本のために刷り本を折りたたむ際に,背以外の三方小口にできる袋状の部分。... 
      
      ふくろがけ / Bagging
      面付けの一種。製本して袋綴じとなるように,印刷物を折って小口が袋になるように面付けしたもの。... 
      
      ふくろとじほん / covered binding
      小口が袋になるように綴じた本。和本などで裏白の面を内側に折って綴じる。... 
      
      ふくろもじ / outline type;outline
      輪郭線だけの白抜き文字。装飾文字の一種で,くくり文字・アウトライン文字・輪郭文字ともいう。... 
      
      ふけんいんき / invisible ink;sympathetic ink
      ほとんど目視では認識できないインキ。カラーコピー機で複写しても再現はできない。専用の検証器で印刷した内容を確認したり,何... 
      
      ふしょくおうはん / photoengraved intaglio
      刷版となる金属板の表面に感光液を塗布し,線画ネガフィルムを焼き付けた後,腐食液で腐食することによって作成した凹版。... 
      
      ふしょくどめ / staging(1),(2);stopping out(2)
      (1)グラビア版製版のさい,画像の周囲や傷などの部分の腐食を防ぐために耐腐食ニスを塗り込むこと。(2)網凸版の写真階調な... 
      
      ふしょくはん / photochemical etching cylinder
      グラビア版で、網グラビア法やコンベンショナル法、ダイレクトグラビア法など絵柄のレジスト(耐酸膜)を形成させ、露光、現像の... 
      
      ふしょくもれ / cylinder defect
      グラビア版製版において腐食前のレジスト形成の段階で,本来腐食されるべき部分に,誤って耐腐食ニスであるアスファルトニス等が... 
      
      ふせいあくせすきんしほう / Act on Prohibition of Unauthorized Computer Access
      正式には「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」という。不正アクセス行為等の禁止・処罰という行為者に対する規制と、不正ア... 
      
      ふせいあくせすこういのきんしとうにかんするほうりつ / Act on Prohibition of Unauthorized Computer Access
      「不正アクセス禁止法」の正式名称。... 
      
      ふせいきょうそうこうい / act of  unfair competition
      不正競争防止法によって規制される行為。その行為は同法第2条によって類型化されており、他人の商品・営業の表示を不正に使用す... 
      
      ふせいきょうそうぼうしほう / unfair competition prevention act
      事業者間の公正な競争及びこれに関する国際約束の的確な実施を確保するため、不正競争の防止及び不正競争に係る損害賠償に関する... 
      
      ふせいそふとうぇあ / unauthorized software
      不正かつ有害に動作させる意図で作成された悪意のあるソフトウェア。マルウェア(Malware)ともいう。コンピュータ・ウイ... 
      
      ふせじ / turned letter;omitted letter
      (1)活字組版において,該当する活字がない場合に,暫定的に表裏逆さにして組んだ活字。〓と印字されるため下駄ともよぶ。電算... 
      
      ふっくそうち / hook device
      紙器貼り加工において、ブランクの流れ方向前方にあるフラップを折りこむ装置。「引っかけ」ともいう。... 
      
      ふでめっき / brush electroplating
      部分メッキと同義語。... 
      
      ふとうけいひんるいおよびふとうひょうじぼうしほう 
      ... 
      
      ふとうひょうじ / misleading representations
      商品やサービスの内容や取引条件について、実際のもの又は同種もしくは類似の他の事業者のものより著しく優良又は有利であると一... 
      
      ふとうめいいんき / opaque ink
      光がインキ皮膜を通過しないインキ。光をインキ皮膜の中で乱反射させ,下地の紙まで到達しないように顔料とビヒクルのもつ光の屈...