さくいん 「 て 」 から始まる用語
118件中 101件目から118件目を表示 
      
      でんしちょうこくき / electronic engraver
      グラビア版を作る機械。画像データを銅メッキシリンダーへダイヤモンド製の彫刻針を使用して直接絵柄や文字を彫刻する機械。... 
      
      でんしちょうこくぐらびあせいはんほう / electronic gravure engraving process
      電子彫刻グラビア法と同義語。... 
      
      でんしちょうこくぐらびあほう / electronic gravure engraving process
      ダイヤモンド製の彫刻針をもちい,機械的に銅面シリンダーへ直接彫刻してグラビア版を製版する方法。原板上の画像データは電子彫... 
      
      でんしにゅうこう / online submit data for printing
      ⇒ワープロ入稿... 
      
      でんせんげんぞう / infectious development
      参照⇒リス現像... 
      
      でんそうしゃしん / phototelegraphy
      ファクシミリの中で特に画素情報を多値として扱う場合,写真電送とよび,この出力物を電送写真と称した。その後、デジタルカメラ... 
      
      でんそめーたー / densometer
      紙の透気度を測定する試験器。一定面積の紙を,一定量の空気が一定気圧差の下で通過する時間を測定する。数値が小さいほど透気性... 
      
      でーたあっしゅく / data compression
      格納または伝送するデータの冗長性を取り除くことでデータ量を削減し効率化させる技術。伝送の帯域幅を節約する帯域圧縮に,信号... 
      
      でーたあっしゅくひ / data compression rate;compression rate
      データを圧縮するさいの前と後の容量比率。同じ圧縮方法でデータ容量が同じであっても,内容や誤りの許容率によりデータ圧縮比は... 
      
      でーたかこう・へんかんみす / data processing conversion error
      個人情報の取扱い業務では、データ加工・変換のミスが個人情報漏えい事故につながる場合がある。ダイレクトメール等の発送に使う... 
      
      でーたしょり / data processing
      データに対して体系的に操作を適用すること(たとえば,処理,組み合わせ,分類,計算など)。... 
      
      でーたすとりーむ / data Stream
      (1)1回の読み取りまたは書き込み操作で,データ・チャネルを介して伝送されるすべてのデータ。(2)データ要素の連続ストリ... 
      
      でーたせっと / data set
      1単位として保管され処理される,指定したレコード群。... 
      
      でーたつうしん / data communication
      離れた複数のコンピュータ間またはコンピュータと入出力装置間を,無線や有線の通信回線により有機的に結合させてデータの授受を... 
      
      でーたぷりんとさーびす / Data Printing Service
      大量に発送される請求書やダイレクトメールなど,顧客情報を預かって,データの編集・加工,印刷・印字,封入・封緘,発送などを... 
      
      でーたべーす / data base
      (1)コンピュータで検査・再加工などの目的に使用できるように文字・画像データを分類・蓄積しておき,必要なデータをいつでも... 
      
      でーたべーすのちょさくぶつ / database copyrighted work
      著作権法で保護される「データベース」とは、「論文、数値、図形その他の情報の集合体であって、それらの情報を電子計算機を用い... 
      
      でーたべーすぱぶりっしんぐ / database publishing
      データベースとDTPソフトを連携させることにより,組版を自動化して印刷物を作成するシステム。自由なレイアウトはできないが...