• HOME
  • 印刷と後加工

印刷と後加工

制作:
 印刷物を作るにはお客様(印刷発注者、クライアント)の商品戦略や販売戦略に基づいた企画・提案を具現化するためのプランニングや各種グラフィックデザインを行います。 この印刷物やデジタルコンテンツに仕上げていくうえで、初期工程から最終工程に至るコンテンツ表現にともなう技術的処理およびソフトデザイン処理を制作とよびます。「伝えたい情報」を「伝えたい人」に伝えるという情報発信者の意図を、適確に、安全に伝えるために必要な情報伝達処理としての重要な役割を担っています。
 制作に関する疑問点は、GCJのポータルサイト『GCのトビラ  制作お役立ち便利帳』をご覧ください。



印刷:
 印刷方式は大きく分けると印刷用の『版』を使った有版印刷と、『版』を使用せずに印刷用データから直接画像を形成して印字する無版印刷の2つに分類することができます。前者をアナログ印刷、後者をデジタル印刷と呼ぶこともあります。

有版印刷は、さらに以下の4つのタイプに分類することができます。
 凸版印刷(活版印刷)
 平版印刷(オフセット印刷)
 凹版印刷(グラビア印刷)
 孔版印刷(スクリーン印刷)



後加工:
 印刷のおける後加工とは、印刷した用紙に対して行われるすべての加工を含み、具体的には製本や光沢加工などと呼ばれる分野があります。そのほかパッケージでは抜きや糊付けの可能などもありますが、ここでは製本光沢加工に関してご紹介します。



日印産連ホームページに戻る
 
印刷と後加工のコンテンツ一覧
凸版印刷(活版印刷)
凸版印刷(活版印刷)には活版印刷、フォーム印刷、シール・ラベル印刷、フレキソ印刷などがあります
 
平版印刷(オフセット印刷)
平版印刷(オフセット印刷)は最も幅広く使われている印刷方式で、書籍、雑誌、パンフレット、ポスターなど幅広い製品の印刷に使われています
孔版印刷(スクリーン印刷)
孔版印刷(スクリーン印刷)は版自体に穴をあけそこからインクを擦りつける印刷方式です
凹版印刷(グラビア印刷)
凹版印刷(グラビア印刷)は版に凹みを作ってそこにインクを流し込み、紙やフイルムに印刷をする方式です
 
デジタル印刷
デジタル印刷とは
製本
製本とは
光沢加工
冊子「光沢加工のすべて」より光沢加工に関する各種の情報をご紹介します