

- 1.「印刷産業」の産業区分について(日本標準産業分類)
- 2.印刷産業の産業規模について(平成22年工業統計)
- 3.印刷会社の企業規模別統計について(平成22年工業統計)
- 4.印刷産業/業種別事業所数の推移について(工業統計)
- 5.印刷産業/業種別従業者数の推移について(工業統計)
- 6.印刷産業/業種別出荷額の推移について(工業統計)
- 7.印刷会社の受注先区分について (全印工連平成23年印刷業経営動向調査)
- 8.印刷会社の外注費について (全印工連平成23年印刷業経営動向調査)
- 9.印刷会社の総実労働時間について(厚生労働省:毎月勤労統計調査)
- 10.印刷用インキの版式別生産量について(化学工業統計)
- 11.印刷用紙の用途別生産量について(経産省統計)

印刷産業アウトライン

3.印刷産業の企業規模別統計について(平成22年工業統計)
■99.8%が中小企業、47.7%が3人以下 ※製造業における中小企業=従業員300人以下
本や雑誌、カタログ、ポスターなど、文化・情報の発信は、大小さまざまな印刷関連企業が支えています。印刷産業は94.0%(2万7422社)が従業者数100人未満の企業規模です。残り6.0%の100人以上の企業(1757社)が出荷額の46.6%を占めています。また、ほぼ半数(47.7%)の事業所が3人以下の規模となっています。

事業所数 | 従業者数 | 出荷額 | ||||
事業所 | 構成比(%) | 人 | 構成比(%) | 百万円 | 構成比(%) | |
29179 | 100 | 330,772 | 100 | 6,176,116 | 100 | |
3人以下 | 13,914 | 47.68% | 31,734 | 9.59% | 131,474 | 2.13% |
4~9人 | 7,288 | 24.98% | 42,409 | 12.82% | 396,805 | 6.42% |
10~19人 | 3,166 | 10.85% | 42,811 | 12.94% | 538,187 | 8.71% |
20~29人 | 1,409 | 4.83% | 34,223 | 10.35% | 532,471 | 8.62% |
30~49人 | 887 | 3.04% | 34,529 | 10.44% | 661,662 | 10.71% |
50~99人 | 758 | 2.60% | 52,513 | 15.88% | 1,036,698 | 16.79% |
100~199人 | 282 | 0.97% | 37,642 | 11.38% | 878,347 | 14.22% |
200~299人 | 59 | 0.20% | 14,367 | 4.34% | 517,049 | 8.37% |
300~499人 | 37 | 0.13% | 14,067 | 4.25% | 498,059 | 8.06% |
500~999人 | 20 | 0.07% | 13,511 | 4.08% | 546,717 | 8.85% |
1000人以上 | 8 | 0.03% | 12,966 | 3.92% | 438,649 | 7.10% |
100人未満 | 27,422 | 94.0% | 238,219 | 72.0% | 3,297,297 | 53.4% |
100人以上 | 1,757 | 6.0% | 92,553 | 28.0% | 2,878,819 | 46.6% |
資 料:平成22年(2010年)工業統計表・産業編
備 考:3人以下の推計を含む全事業所を対象とした統計。
<< 2.印刷産業の産業規模について(平成22年工業統計) : prev next: 4.印刷産業/業種別事業所数の推移について(工業統計) >>
(C) Copyright The Japan Federation of Printing Industries