- HOME
- 「第71回全国カレンダー展」&「第61回全国カタログ展」展示会場のご案内
「第71回全国カレンダー展」&「第61回全国カタログ展」展示会場のご案内
「第71回全国カレンダー展」&「第61回全国カタログ展」のご案内
以下の日程で「第71回全国カレンダー展」および「第61回全国カタログ展」を開催いたしますので、是非お越しください。
東京会場: 東京サンケイビル B1F、B2F ブリックギャラリー
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル
地下鉄:丸ノ内線、半蔵門線、千代田線、東西線、都営三田線大手町駅下車 E1・A4出口直結
JR:東京駅 丸の内北口より7分
期間: 「第71回全国カレンダー展」および「第61回全国カタログ展」同時開催
2020年1月20日(月)-24日(金) 10:00-18:00
大阪会場: 平和紙業ペーパーボイス大阪
〒542-0081 大阪市中央区南船場2-3-23
地下鉄御堂筋線[心斎橋駅]1番出口より徒歩7分
地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線[長堀橋駅]2B出口より徒歩2分
期間: 「第71回全国カレンダー展」
2020年1月28日(火)-2月6日(木) 9:00-17:00(最終日は15:00、土・日曜日休館)
「第61回全国カタログ展」
2020年2月25日(火)-3月5日(木) 9:00-17:00(最終日は15:00、土・日曜日休館)
主催コンクールの記事一覧
2023/07/05
第64回 全国カタログ展の受賞作品
第64回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。また、上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した作品全45点を、印刷図書館にて7月18~31日の期間限定で展示をいたします。
第64回 全国カタログ展の受賞作品
第64回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。また、上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した作品全45点を、印刷図書館にて7月18~31日の期間限定で展示をいたします。
2023/06/13
第56回造本装幀コンクール 受賞作品発表
第56回造本装幀コンクール 入賞21作品が決定!
5月23日、第56回造本装幀コンクール(2022年発行の書籍を対象とし、今回は159者315点の応募)の審査会が出版クラブビル(千代田区)にて開催されました。
第56回造本装幀コンクール 受賞作品発表
第56回造本装幀コンクール 入賞21作品が決定!
5月23日、第56回造本装幀コンクール(2022年発行の書籍を対象とし、今回は159者315点の応募)の審査会が出版クラブビル(千代田区)にて開催されました。
2023/04/07
「第62回2023年ジャパンパッケージングコンペティション」授賞式中止のご報告
「第62回2023年ジャパンパッケージングコンペティション」授賞式中止のご報告

■「第62回2023年ジャパンパッケージングコンペティション」授賞式中止のご報告■ 「第62回2023年ジャパンパッケージングコンペティション」は、授賞式を中止させていただくことといたしました。
2023/03/29
第74回全国カレンダー展のチャリティーカレンダー販売金を産経新聞厚生文化事業団(産経新聞社提唱)の「明美ちゃん基金」に寄付
一般社団法人日本印刷産業連合会(以下日印産連 会長北島義斉)と産経新聞社(社長近藤哲司)が共同で開催した「第74回全国カレンダー展」でのチャリティーカレンダーの販売金12万3千円と日印産連からの寄付金を合わせた50万円を、国内外の心臓病の子供を救う「明美ちゃん基金」(産経新聞社 提唱)に寄付しました。
寄付金は3月29日に産経新聞社本社(東京都千代田区大手町1-7-2)にて北島義斉会長から産経新聞社の近藤哲司社長に手渡されました。
第74回全国カレンダー展のチャリティーカレンダー販売金を産経新聞厚生文化事業団(産経新聞社提唱)の「明美ちゃん基金」に寄付
一般社団法人日本印刷産業連合会(以下日印産連 会長北島義斉)と産経新聞社(社長近藤哲司)が共同で開催した「第74回全国カレンダー展」でのチャリティーカレンダーの販売金12万3千円と日印産連からの寄付金を合わせた50万円を、国内外の心臓病の子供を救う「明美ちゃん基金」(産経新聞社 提唱)に寄付しました。
寄付金は3月29日に産経新聞社本社(東京都千代田区大手町1-7-2)にて北島義斉会長から産経新聞社の近藤哲司社長に手渡されました。
2023/01/10
「第74回全国カレンダー展」展示会場のご案内
「第74回全国カレンダー展」の展示会を、東京では2023年1月30日(月)-2月3日(金)に、大阪では2月21日(火)‐3月2日(木)に開催いたします。
「第74回全国カレンダー展」展示会場のご案内
「第74回全国カレンダー展」の展示会を、東京では2023年1月30日(月)-2月3日(金)に、大阪では2月21日(火)‐3月2日(木)に開催いたします。