- HOME
- 知的財産権
知的財産権
デジタル・ネットワーク化とグローバル化の進展とともに、印刷産業は情報処理加工にとどまらず多様な事業領域を形成してきましたが、それとともに知的財産権の帰属や利用について理論的、実務的課題に対応した深い理解が必要不可欠です。加えて、政府の「知的財産立国」政策、すなわち発明・創作など価値ある「情報づくり」に向けた国家戦略のもと、デジタルアーカイブの構築にともなうコンテンツの流通・管理および権利処理の一元化等、多様化する知的財産権への取り組みが重要になっています。
知的財産権の全体像
■知財関連出版物
印刷会社のための こんなときどうする?!知的財産アドバイス(A4判, 2015年発行)
印刷会社のための知的財産裁判事例集 (A4判, 2008年発行)
印刷会社のための知的財産権法律相談Q&A改訂版(A4判, 2008年発行)
知的財産権の全体像
|
|
![]() |
印刷用語集 ~ 知財関連法/規制 カテゴリーの用語 ~ |
■知財関連出版物
印刷会社のための こんなときどうする?!知的財産アドバイス(A4判, 2015年発行)
印刷会社のための知的財産裁判事例集 (A4判, 2008年発行)
印刷会社のための知的財産権法律相談Q&A改訂版(A4判, 2008年発行)
知的財産権の記事一覧
2018/11/02
こんなときどうする!?知的財産アドバイス パロディ化したデザインを制作する場合の注意点
お客様に送付するDMを、有名なマンガキャラクターをパロディ化したイメージでデザインして欲しいと言われました。どのような点に注意すればよいでしょうか?
こんなときどうする!?知的財産アドバイス パロディ化したデザインを制作する場合の注意点

2018/10/31
知財公開フォーラム2018 ★☆みんなで考えよう デジタル時代の知的財産 ☆★
★10月5日(金)盛況のうちに開催致しました。260名の皆様のご参加を賜り、厚く御礼申し上げます!★「印刷新報10/18号」に掲載されました。
知財公開フォーラム2018 ★☆みんなで考えよう デジタル時代の知的財産 ☆★

2017/12/27
産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会「データ利活用促進に向けた検討 中間報告(案)」に対する意見
知的財産部会は、産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会の「データ利活用促進に向けた検討中間報告(案)」に対する意見を提出しました。
産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会「データ利活用促進に向けた検討 中間報告(案)」に対する意見
知的財産部会は、産業構造審議会 知的財産分科会 不正競争防止小委員会の「データ利活用促進に向けた検討中間報告(案)」に対する意見を提出しました。
2017/09/13
地域おこしめっせ2017【展示会】◇ 出展社と展示の概要
多数の出展のお申込みありがとうございました。いよいよ9月印刷の月イベントと連動して、大阪から地域おこしの風を巻き起こす動きが始まりました。出展社が決定しました!(9/27-30 会場:大阪国際交流センター1Fギャラリー)
地域おこしめっせ2017【展示会】◇ 出展社と展示の概要

2017/09/11
地域おこしめっせ2017【展示会】◇ スマホアプリ「CINUP」を使った新しい地域おこしプロモーション/(株)シンカ・コミュニケーションズ
スマホアプリ「CINUP」を使った新しい地域おこしプロモーションをご提案します。イベント等で短期間だけ使える低価格アプリから、完全オリジナルの高機能アプリまで最適なプランをご提案します。
地域おこしめっせ2017【展示会】◇ スマホアプリ「CINUP」を使った新しい地域おこしプロモーション/(株)シンカ・コミュニケーションズ
スマホアプリ「CINUP」を使った新しい地域おこしプロモーションをご提案します。イベント等で短期間だけ使える低価格アプリから、完全オリジナルの高機能アプリまで最適なプランをご提案します。
2017/08/27
地域おこしめっせ2017【展示会】◇今治のご当地キャラ「バリィさん」グッズ等の企画・運営・商品製造販売やイベント運営など/第一印刷(株)
今治のご当地キャラ「バリィさん」グッズ等の企画・運営・商品製造販売、イベント運営。ペーパークラフト製作企画・デザインにおいては特に力を入れています。
地域おこしめっせ2017【展示会】◇今治のご当地キャラ「バリィさん」グッズ等の企画・運営・商品製造販売やイベント運営など/第一印刷(株)
今治のご当地キャラ「バリィさん」グッズ等の企画・運営・商品製造販売、イベント運営。ペーパークラフト製作企画・デザインにおいては特に力を入れています。
2017/08/21
地域おこしめっせ【展示会】◇薄紙印刷の技術により誕生した[ペールベール」は、薄紙の美しさである『透け感』をいかし、軽く、薄く、しなやかで、インクが滲みにくいという特色があります。/岩岡印刷工業(株)
薄紙への印刷を得意とする岩岡印刷工業㈱とSAFARI inc.が共同開発したペーパープロダクツブランド「ペールベール」は、印刷業界を超えて文房具業界へ参入しました。
地域おこしめっせ【展示会】◇薄紙印刷の技術により誕生した[ペールベール」は、薄紙の美しさである『透け感』をいかし、軽く、薄く、しなやかで、インクが滲みにくいという特色があります。/岩岡印刷工業(株)
薄紙への印刷を得意とする岩岡印刷工業㈱とSAFARI inc.が共同開発したペーパープロダクツブランド「ペールベール」は、印刷業界を超えて文房具業界へ参入しました。
2017/08/18
地域おこしめっせ2017【展示会】 ◇【堺柄】や雑貨ブランド『堺カミモノ』や古墳グッズなどを紹介します。/つーる・ど・堺/紙cafe produced by TOUR DE SAKAI/ホウユウ(株)
商標登録した【堺柄(さかいがら)】や、堺と紙にこだわるコンセプト・カフェ【紙cafe produced by TOUR DE SAKAI】で販売している雑貨ブランド『堺カミモノ』や古墳グッズなどを紹介します。
地域おこしめっせ2017【展示会】 ◇【堺柄】や雑貨ブランド『堺カミモノ』や古墳グッズなどを紹介します。/つーる・ど・堺/紙cafe produced by TOUR DE SAKAI/ホウユウ(株)
商標登録した【堺柄(さかいがら)】や、堺と紙にこだわるコンセプト・カフェ【紙cafe produced by TOUR DE SAKAI】で販売している雑貨ブランド『堺カミモノ』や古墳グッズなどを紹介します。
26件中 1-10件目