- HOME
- 2022年度「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」
2022年度「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」
「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」
~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~
開催日時 : 2022年11月10日(木)~11月17日(木)
会 場 : オンライン配信(YouTube動画配信)
【主催】経済産業省関東経済産業局
【共催】一般社団法人日本印刷産業連合会
VOCを適切に管理することは大気汚染防止だけでなく、職場環境の改善、悪臭問題の解消、コストの削減等の効果が
あります。本セミナーでは、中小企業の皆様が取組みやすいVOC排出抑制の具体的事例を紹介します。また、労働安全
衛生法等改正に伴い、これから必要になる対策等をセミナーでご紹介します。
「VOC排出抑制における法的規制と最近の動向」
https://youtu.be/JfF-6jyqvFM
経済産業省 産業技術環境局資源循環経済課 環境管理推進室 室長補佐 大神 広記 氏
基調講演「グリーンプリンティング認定制度を活かした化学物質の自立的管理」
https://youtu.be/mpctffKYzCQ
中央労働災害防止協会 大阪労働衛生総合センター所長 大阪市立大学名誉教授 圓藤 吟史 氏
「自律的な化学物質管理とビデオばく露モニタリング」
https://youtu.be/YHTBc85leqw
中央労働災害防止協会 中国四国安全衛生サービスセンター 宮内 祐介 氏
印刷と地球環境の記事一覧
2023/08/21
2024年度・印刷産業環境優良工場表彰、開催休止のお知らせ
来年度に予定しておりました印刷産業環境優良工場表彰については開催を休止し、制度見直しに着手することとし、2025年度より新制度として再スタートする予定としています。
2024年度・印刷産業環境優良工場表彰、開催休止のお知らせ
来年度に予定しておりました印刷産業環境優良工場表彰については開催を休止し、制度見直しに着手することとし、2025年度より新制度として再スタートする予定としています。
2023/07/10
2023年度「VOCアンケート調査票」のダウンロードについて -「印刷産業におけるVOCの排出・処理状況に関するアンケート」にご協力頂いている会員企業の皆様へ-
日印産連はVOCの排出・処理状況のアンケートを毎年実施しています。印刷工業会、全印工連、全国グラビアの調査票が届きました事業所様はご協力下さい。尚、調査票はこちらからダウンロードできます。
2023年度「VOCアンケート調査票」のダウンロードについて -「印刷産業におけるVOCの排出・処理状況に関するアンケート」にご協力頂いている会員企業の皆様へ-
日印産連はVOCの排出・処理状況のアンケートを毎年実施しています。印刷工業会、全印工連、全国グラビアの調査票が届きました事業所様はご協力下さい。尚、調査票はこちらからダウンロードできます。
2023/03/14
2022年度「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」
~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~
2022年11月10日(木)~11月17日(木)の8日間、経済産業省関東経済産業局主催の「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」 を完全オンライン配信で実施しました。
その時の動画をYouTubeにて配信しております。
こちらの記事からも聴講できます。
2022年度「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」
~低コストで簡単なVOC対策方法等を学ぼう!~
2022年11月10日(木)~11月17日(木)の8日間、経済産業省関東経済産業局主催の「中小企業のためのVOC排出抑制セミナー」 を完全オンライン配信で実施しました。
その時の動画をYouTubeにて配信しております。
こちらの記事からも聴講できます。
2023/03/10
2022年度 日印産連「カーボンニュートラル行動計画(旧低炭素社会実行計画)と循環型社会形成自主行動計画」のフォローアップ調査票及び参加企業の公表
日本印刷産業連合会は、印刷業界として地球温暖化対策と循環型社会形成を自主的・積極的に推進するために、日印産連「カーボンニュートラル行動計画(旧低炭素社会実行計画)」と「循環型社会形成自主行動計画」を推進しております。
2022年度 日印産連「カーボンニュートラル行動計画(旧低炭素社会実行計画)と循環型社会形成自主行動計画」のフォローアップ調査票及び参加企業の公表
日本印刷産業連合会は、印刷業界として地球温暖化対策と循環型社会形成を自主的・積極的に推進するために、日印産連「カーボンニュートラル行動計画(旧低炭素社会実行計画)」と「循環型社会形成自主行動計画」を推進しております。
2023/02/16
第21回印刷産業環境優良工場表彰の第2次応募を開始します。【終了しました】
第21回を迎える印刷産業環境優良工場表彰の第2次応募の受付を開始します。
第2次審査応募受付は2023年2月20日(月)~2023年4月7日(金)です。
第21回印刷産業環境優良工場表彰の第2次応募を開始します。【終了しました】
第21回を迎える印刷産業環境優良工場表彰の第2次応募の受付を開始します。
第2次審査応募受付は2023年2月20日(月)~2023年4月7日(金)です。
2022/11/04
第21回印刷産業環境優良工場表彰の第1次応募を開始します。
第21回を迎える印刷産業環境優良工場表彰の第1次応募の受付を開始します。
第1次審査応募受付は2022年11月18日(金)~2023年1月31日(火)です。
第21回印刷産業環境優良工場表彰の第1次応募を開始します。
第21回を迎える印刷産業環境優良工場表彰の第1次応募の受付を開始します。
第1次審査応募受付は2022年11月18日(金)~2023年1月31日(火)です。
2022/11/02
2022年度 日印産連VOC排出抑制自主行動計画および実施状況
日本印刷産業連合会が策定した印刷業界としてのVOC排出抑制自主行動計画と2021年度までの実施状況を掲載しています。
2022年度 日印産連VOC排出抑制自主行動計画および実施状況
日本印刷産業連合会が策定した印刷業界としてのVOC排出抑制自主行動計画と2021年度までの実施状況を掲載しています。
2022/10/14
2022年度「容器包装の製造に関する実態調査」へのご協力のお願い
日本印刷産業連合会では、印刷産業界の企業のみなさまを対象に「容器包装の製造に関する実態調査」を行っています。調査ご協力のお願いが届きました企業様につきましては、ご多忙中誠に恐縮ですが、ぜひともご回答いただきたくお願い申し上げます。
2022年度「容器包装の製造に関する実態調査」へのご協力のお願い
日本印刷産業連合会では、印刷産業界の企業のみなさまを対象に「容器包装の製造に関する実態調査」を行っています。調査ご協力のお願いが届きました企業様につきましては、ご多忙中誠に恐縮ですが、ぜひともご回答いただきたくお願い申し上げます。