- HOME
- 日本経済研究センター共催のグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンシンポジウムのご案内
日本経済研究センター共催のグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンシンポジウムのご案内
日印産連が賛同を表明している国連グローバルコンパクトの日本法人である、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンが日本経済研究センターと共催のポジウムを開催いたします。このシンポジウムは会員以外の方でも参加可能ですので、是非この機会を利用してご参加ください。
シンポジウムは「経営を変えるふたつのキーワード:SDGsとESG」と題して、SDGs(持続可能な開発)とESG投資(環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の観点を考慮した投資手法)について、実際のビジネスを通じて先進的な取り組みをすすめる企業、それを評価する投資家、企業と連携しながら社会課題の解決を目指すNGOなどにご登壇いただきます。
以下にお申し込みのうえ、奮ってご参加ください。
記
1. 日時: 2017年1月27日(金)13:50-16:30
2. 場所: 東京大手町 日経東京本社ビル3F 日経ホール
3. テーマ: 経営を変えるふたつのキーワード:SDGsとESG
4. 当日予定プログラム:
13:30 開場
13:50 開会、事務局説明
開会挨拶 有馬代表理事
14:00 基調講演 三菱ケミカルホールディングス 取締役会長 小林喜光様
15:00 休憩
15:15 企業にとってSDGsとは 後藤理事
15:25 パネルディスカッション
- パネリスト
全日本空輸 取締役専務執行役員 河本宏子様
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン アドボカシーマネージャー 堀江由美子様
ゴールドマン・サックス証券 副会長 キャシー松井様
- モデレータ
同志社大学 教授 飯塚まり様
16:25 閉会挨拶 野村理事
16:30 閉会
5. 申し込み: 日本経済研究センターウェブサイト
http://www.jcer.or.jp/seminar/tokyo/index.html#20170127 からお申込みください。
その際、備考欄に「GCNJ招待」とご記入願います。
なおグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンのホームページは以下のURLですので、是非こちらも合わせてご覧ください。
http://ungcjn.org/index.html
シンポジウムは「経営を変えるふたつのキーワード:SDGsとESG」と題して、SDGs(持続可能な開発)とESG投資(環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の観点を考慮した投資手法)について、実際のビジネスを通じて先進的な取り組みをすすめる企業、それを評価する投資家、企業と連携しながら社会課題の解決を目指すNGOなどにご登壇いただきます。
以下にお申し込みのうえ、奮ってご参加ください。
記
1. 日時: 2017年1月27日(金)13:50-16:30
2. 場所: 東京大手町 日経東京本社ビル3F 日経ホール
3. テーマ: 経営を変えるふたつのキーワード:SDGsとESG
4. 当日予定プログラム:
13:30 開場
13:50 開会、事務局説明
開会挨拶 有馬代表理事
14:00 基調講演 三菱ケミカルホールディングス 取締役会長 小林喜光様
15:00 休憩
15:15 企業にとってSDGsとは 後藤理事
15:25 パネルディスカッション
- パネリスト
全日本空輸 取締役専務執行役員 河本宏子様
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン アドボカシーマネージャー 堀江由美子様
ゴールドマン・サックス証券 副会長 キャシー松井様
- モデレータ
同志社大学 教授 飯塚まり様
16:25 閉会挨拶 野村理事
16:30 閉会
5. 申し込み: 日本経済研究センターウェブサイト
http://www.jcer.or.jp/seminar/tokyo/index.html#20170127 からお申込みください。
その際、備考欄に「GCNJ招待」とご記入願います。
なおグローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパンのホームページは以下のURLですので、是非こちらも合わせてご覧ください。
http://ungcjn.org/index.html
印刷業界情報の記事一覧
2018/11/08
WPCF(世界印刷会議)2018 及び All-in-Print China 2018 出張報告会
2018年10月に上海で開催されたWPCF(世界印刷会議)2018 及び All-in-Print China 2018 の概要をご紹介いたします。
WPCF(世界印刷会議)2018 及び All-in-Print China 2018 出張報告会
2018年10月に上海で開催されたWPCF(世界印刷会議)2018 及び All-in-Print China 2018 の概要をご紹介いたします。
2018/10/04
“明治150年”記念展示 「日本の印刷の歴史」 ―江戸から明治期における日本の印刷技術―
『ぷりんとぴあ』の印刷の歴史の中に、『 “明治150年”記念展示 「日本の印刷の歴史」 ―江戸から明治期における日本の印刷技術―』を追加しました。
“明治150年”記念展示 「日本の印刷の歴史」 ―江戸から明治期における日本の印刷技術―
『ぷりんとぴあ』の印刷の歴史の中に、『 “明治150年”記念展示 「日本の印刷の歴史」 ―江戸から明治期における日本の印刷技術―』を追加しました。
2018/03/07
印刷博物館P&Pギャラリー 「進化するデジタル印刷」のご紹介
印刷博物館P&Pギャラリー で「進化するデジタル印刷 ―オンデマンド出版からバリアブル印刷まで―」が2018年3月24日(土)~2018年6月10日(日)の日程で開催されます。
印刷博物館P&Pギャラリー 「進化するデジタル印刷」のご紹介
印刷博物館P&Pギャラリー で「進化するデジタル印刷 ―オンデマンド出版からバリアブル印刷まで―」が2018年3月24日(土)~2018年6月10日(日)の日程で開催されます。
2018/01/29
日本製紙連合会が「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」開催
日本製紙連合会は、「片思いをしている相手」「恋人・夫婦」「家族」「友達」などの、大切な思いを伝えたい相手に対し て綴ったラブレターを募集し、応募作品の中から優秀作品に選ばれた方に「BALMUDA The Toaster & The Pot」等、豪 華賞品をプレゼントする「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」を1月15日(月)~ 2月28日(水) に開催します。
日本製紙連合会が「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」開催
日本製紙連合会は、「片思いをしている相手」「恋人・夫婦」「家族」「友達」などの、大切な思いを伝えたい相手に対し て綴ったラブレターを募集し、応募作品の中から優秀作品に選ばれた方に「BALMUDA The Toaster & The Pot」等、豪 華賞品をプレゼントする「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」を1月15日(月)~ 2月28日(水) に開催します。
2017/07/27
FAPGA/WPCF2017出張報告会 プレゼン資料を掲載いたしました
7月26日に開催いたしましたFAPGAアジア印刷会議/WPCF世界印刷会議 2017 出張報告会 発表資料を掲載いたします。
FAPGA/WPCF2017出張報告会 プレゼン資料を掲載いたしました
7月26日に開催いたしましたFAPGAアジア印刷会議/WPCF世界印刷会議 2017 出張報告会 発表資料を掲載いたします。
2017/02/07
日本製紙連合会が「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」開催
日本製紙連合会は、「片思いをしている相手」「恋人・夫婦へ」「家族」「友達」などの、大切な思いを伝えたい相手に対して綴ったラブレターを募集し、応募作品の中から優秀作品に選ばれた方に「ルンバ680」等、豪華賞品をプレゼントする「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」を1月16日(月)~ 2月28日(火)に開催します。
日本製紙連合会が「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」開催
日本製紙連合会は、「片思いをしている相手」「恋人・夫婦へ」「家族」「友達」などの、大切な思いを伝えたい相手に対して綴ったラブレターを募集し、応募作品の中から優秀作品に選ばれた方に「ルンバ680」等、豪華賞品をプレゼントする「その気持ち、紙に書いて伝えよう~ラブレターコンテスト~」を1月16日(月)~ 2月28日(火)に開催します。