- HOME
- 2014 WPCF Balcelona 出張報告のプレゼン資料掲載いたしました
2014 WPCF Balcelona 出張報告のプレゼン資料掲載いたしました
2014 WPCF Balcelona 出張報告のプレゼン資料を掲載いたします。
報告内容:
WPCF加盟国の米、ブラジル、韓国、インド、中国の印刷業界の状況
Case Study: From Offset to Digital (Gary Peeling, Precision Print UK)
Case Study:Industrial PrintingDruckhaus Mainfraken
PrintedElectronics Applications and their market entry
InfoTrend変化する消費者行動とPSPへの影響
プレゼン資料
報告内容:
WPCF加盟国の米、ブラジル、韓国、インド、中国の印刷業界の状況
Case Study: From Offset to Digital (Gary Peeling, Precision Print UK)
Case Study:Industrial PrintingDruckhaus Mainfraken
PrintedElectronics Applications and their market entry
InfoTrend変化する消費者行動とPSPへの影響
プレゼン資料
印刷業界活動のご紹介の記事一覧
2025/10/27
2025年度 日印産連表彰受賞者のご紹介
JFPI REPORT 2025.10
JAPAN FEDERATION OF PRINTING INDUSTRIES REPORT
日印産連表彰は、長年にわたり印刷産業の発展に貢献された個人・団体に対して顕彰する制度で、「9月 印刷の月」記念式典において表彰が行われます。2025年度は9月11日(木)に開催した記念式典にて表彰式を執り行い、40周年特別表彰5名・10団体、印刷功労賞12名、印刷振興賞15名、特別賞1団体が表彰を受賞されました。
2025年度 日印産連表彰受賞者のご紹介
JFPI REPORT 2025.10
JAPAN FEDERATION OF PRINTING INDUSTRIES REPORT
日印産連表彰は、長年にわたり印刷産業の発展に貢献された個人・団体に対して顕彰する制度で、「9月 印刷の月」記念式典において表彰が行われます。2025年度は9月11日(木)に開催した記念式典にて表彰式を執り行い、40周年特別表彰5名・10団体、印刷功労賞12名、印刷振興賞15名、特別賞1団体が表彰を受賞されました。
2025/10/27
2025年「9月 印刷の月」記念式典
9月11日(木)、2025年「9月 印刷の月」記念式典を開催しました。
記念式典では、日印産連表彰の授賞式を執り行い、表彰式後には懇親会の宴が賑やかに繰り広げられました。講演会は、京極夏彦氏を講師に招き「印刷文化-印刷メディアの可能性」をテーマに講演いただきました。
2025年「9月 印刷の月」記念式典
9月11日(木)、2025年「9月 印刷の月」記念式典を開催しました。
記念式典では、日印産連表彰の授賞式を執り行い、表彰式後には懇親会の宴が賑やかに繰り広げられました。講演会は、京極夏彦氏を講師に招き「印刷文化-印刷メディアの可能性」をテーマに講演いただきました。
2025/06/18
第58回造本装幀コンクール 受賞作品発表
第58回造本装幀コンクール 入賞22作品が決定!
6月3日、第58回造本装幀コンクール(2024年発行の書籍を対象とし、今回は162者308点の応募)の審査会が出版クラブビル(千代田区)にて開催されました。
第58回造本装幀コンクール 受賞作品発表
第58回造本装幀コンクール 入賞22作品が決定!
6月3日、第58回造本装幀コンクール(2024年発行の書籍を対象とし、今回は162者308点の応募)の審査会が出版クラブビル(千代田区)にて開催されました。
2025/01/29
「第76回全国カレンダー展」「第66回全国カタログ展」 合同表彰式
2025年1月22日(水)午後3時30分から、東京都中央区の日本印刷会館において、全国カレンダー展と全国カタログ展の合同表彰式が開催されました。
「第76回全国カレンダー展」「第66回全国カタログ展」 合同表彰式
2025年1月22日(水)午後3時30分から、東京都中央区の日本印刷会館において、全国カレンダー展と全国カタログ展の合同表彰式が開催されました。


