- HOME
- 月次動向
月次動向
「印刷産業 Monthly Report」
内閣府、経済産業省、財務省、総務省、観光庁等各省庁、日本銀行等が公表する統計データの他、各業界団体等が公表する統計データなどを基に、印刷業の動向のみならず、国内経済動向から印刷業の需要先である市場の動向、及び印刷業に関わる資材機材業の動向についてまとめたものを月次で公表しています。■「印刷産業 Monthly Report」
●2023年 ●2022年 ●2021年 ●2020年
●2023年 ●2022年 ●2021年 ●2020年
印刷市場の動向の記事一覧
2020/04/03
更新情報 …2020年1月分を更新しました。
印刷関連統計データ2020年1月分の更新情報を掲載しました。隔月誌の年間購読者は、毎月の更新データをダウンロードしてご利用いただけます。
更新情報 …2020年1月分を更新しました。

2020/03/31
じゃぱにうむ<地域おこし・地域連携・インバウンド>更新情報
全国百貨店のインバウンド売上(1月)は約317億円(前年同月比20.9%)と大幅な増額となりました。1月の化粧品の出荷販売額は前年同月比▲1.7%減の1,141億円、従業員100人以上の印刷業の生産額は前年比▲1.4%の275億円で4か月連続で減少しました。
じゃぱにうむ<地域おこし・地域連携・インバウンド>更新情報

2020/03/31
「各種統計」2020年1月分のデータを更新しました。平成30年(2018年)工業統計による2017年の統計データを掲載しています。
経済産業省「生産動態統計」をもとに各種統計資料を掲載しています。
経済産業省「平成30年(2018年)工業統計」による2017年の統計データを掲載しました。
「各種統計」2020年1月分のデータを更新しました。平成30年(2018年)工業統計による2017年の統計データを掲載しています。

経済産業省「平成30年(2018年)工業統計」による2017年の統計データを掲載しました。
2020/03/06
印刷産業関連データ 年報 『マーケティング・データ・ブック』 2020 Vol.18 を発行しました。


印刷産業統計データ 年報『マーケティング・データ・ブック』2020 Vol.18 は2018 年の経済産業省「工業統計調査」(2019年8月09日/23日公表)をもとに、2017年の動向を集計・分析しています。
印刷産業関連データ 年報 『マーケティング・データ・ブック』 2020 Vol.18 を発行しました。
2019/08/29
動態調査2019年4月-6月分の分析結果を掲載しました。(ご協力会社様のみが閲覧できます)
2019年4月-6月期の印刷産業(従業員100人以下の中小企業)の景況感は▲11.5で2019年1月-3月期の▲20.9に比べて改善しました。印刷業は▲2.5と1月-3月期に比べ改善しました。また製本業も1月-3月期の▲100.0から▲33.3へと改善しましたが、印刷加工業は逆に▲11.1から▲83.3へと悪化しました。
動態調査2019年4月-6月分の分析結果を掲載しました。(ご協力会社様のみが閲覧できます)

2017/10/12
2017年度第3回動態調査票(7月-9月分)を発送させていただきました。
2017年度第3回(7月-9月期)の動態調査表をクロネコDM便にて発送させていただきました。ご協力頂いている約250社の企業の皆様にはお忙しいなか、いつも誠にありがとうございます。
2017年度第3回動態調査票(7月-9月分)を発送させていただきました。

2017/10/10
動態調査2017年1月-3月分、4月-6月分を掲載しました。(協力会社のみ閲覧できます)
2017年1月-3月期の印刷産業(従業員100人以下の中小企業)の景況感は▲20.5と12月期の▲27.3に比べ好転。3ヶ月後予想では▲31.2と悪化を予想。また、2017年4月-6月期は、6.5と好転しプラスになった。3ヶ月後予想では▲10.8と悪化を予想している。
動態調査2017年1月-3月分、4月-6月分を掲載しました。(協力会社のみ閲覧できます)
