- HOME
- 印刷業界活動のご紹介
印刷業界活動のご紹介
日印産連主催のイベントやコンクールの他、印刷業界での各種の活動をご紹介いたします。
主催イベント
日印産連が開催する新年交歓会、9月印刷の月などの主要イベントをご紹介いたします。
さらに詳しく...
さらに詳しく...
主催コンクール

印刷産業技術と文化の向上や産業PRのため、毎年「全国カレンダー展」「全国カタログ展」「ジャパンパッケージングコンペテイション(JPC)展」「造本装幀コンクール」の4印刷製品コンクールを開催しています。
さらに詳しく...
さらに詳しく...
印刷業界情報
国内外の印刷業界情報を紹介いたします。
さらに詳しく...
さらに詳しく...
顕彰

顕彰委員会は、「顕彰の客観性と信頼性の継続的な維持・向上」をコンセプトに、印刷産業の活性化につながる顕彰制度を目指し、「日印産連表彰」および「印刷産業環境優良工場表彰」「GP環境大賞」についての検討を行っています。
さらに詳しく...
さらに詳しく...
印刷業界活動のご紹介の記事一覧
2016/07/20
2016WPCF in Koreaのご紹介
世界の印刷連合会の会合の場であるWorld Print & Communication Forum (WPCF)は2005年の南アフリカで開催された会合以降は、連合会関係者のみの集まりとなっておりましたが、今年の会合は韓国がホスト国となりより多くの人たちの参加を受けいれる大会となりました。 つきましては、今回のWPCFの開催内容をご紹介いたしますので、ご興味のある方は、是非ご参加ください。
2016WPCF in Koreaのご紹介
世界の印刷連合会の会合の場であるWorld Print & Communication Forum (WPCF)は2005年の南アフリカで開催された会合以降は、連合会関係者のみの集まりとなっておりましたが、今年の会合は韓国がホスト国となりより多くの人たちの参加を受けいれる大会となりました。 つきましては、今回のWPCFの開催内容をご紹介いたしますので、ご興味のある方は、是非ご参加ください。
2016/01/08
2016年 新年交歓会
日印産連主催の「2016年新年交歓会」は、1月8日(金)午後4時30分から、ホテルオークラ東京「アスコットホール」に、官公庁・会員10団体・関連団体の皆様など約700名の参加者を得て盛大に開催されました。
2016年 新年交歓会
日印産連主催の「2016年新年交歓会」は、1月8日(金)午後4時30分から、ホテルオークラ東京「アスコットホール」に、官公庁・会員10団体・関連団体の皆様など約700名の参加者を得て盛大に開催されました。
2016/01/06
「第67回全国カレンダー展」&「第57回全国カタログ展」 会場のご案内
「第67回全国カレンダー展」&「第57回全国カタログ展」 は1/13(水)から1/17(日)まで大崎ゲートシティ―にて開催いたします。
大阪会場につきましては、カレンダー展1/20(水)~1/28(木)、カタログ展2/29(月)~3/10(木)<いずれも土・日休館>の期間で平和紙業のペーパーボイス大阪で開催いたします。
「第67回全国カレンダー展」&「第57回全国カタログ展」 会場のご案内
「第67回全国カレンダー展」&「第57回全国カタログ展」 は1/13(水)から1/17(日)まで大崎ゲートシティ―にて開催いたします。
大阪会場につきましては、カレンダー展1/20(水)~1/28(木)、カタログ展2/29(月)~3/10(木)<いずれも土・日休館>の期間で平和紙業のペーパーボイス大阪で開催いたします。
2015/11/24
第55回ジャパンパッケージングコンペティション(JPC展)の応募作品募集を開始いたします。
第55回ジャパンパッケージングコンペティション(JPC展)の応募作品募集を開始いたします。
第55回ジャパンパッケージングコンペティション(JPC展)の応募作品募集を開始いたします。
第55回ジャパンパッケージングコンペティション(JPC展)の応募作品募集を開始いたします。
2015/10/21
IGAS2015国際印刷フォーラム パネルディスカッション資料を掲載いたしました
IGAS国際印刷フォーラム パネルディスカッションの内容をまとめたものを掲載いたします。基調講演のプレゼンと合わせてご覧ください。
IGAS2015国際印刷フォーラム パネルディスカッション資料を掲載いたしました
IGAS国際印刷フォーラム パネルディスカッションの内容をまとめたものを掲載いたします。基調講演のプレゼンと合わせてご覧ください。
80件中 61-70件目