- HOME
- 技能五輪国際大会(アブダビ)速報(閉会式)早瀬選手は僅差で惜しくも4位(敢闘賞)!
技能五輪国際大会(アブダビ)速報(閉会式)早瀬選手は僅差で惜しくも4位(敢闘賞)!
第44回技能五輪国際大会(アブダビ)の閉会式が、10/19(木)19:30~21:00(現地時間)に、、アラブ首長国連邦・アブダビの du Arena on Yas Island (開会式と同じ場所)で行われました。
同時に、全51競技の上位者の成績発表があり、早瀬真夏選手(亜細亜印刷(株))はメダルにわずかにとどかず、惜しくも第4位(敢闘賞)でした。金メダルはブラジルとフランス、銅メダルはスイスです。以下、4位日本、5位ドイツ、6位オーストリアでした。前回金メダルのブラジルと前回銅メダルのフランスは、共に非常に高い得点での金メダルでしたが、3位~6位までは非常な僅差でした(4位から6位まで敢闘賞)。各国の技能がレベルアップして非常に高い得点での争いになった結果、少しのミスがメダル獲得に大きく影響したようです。印刷職種だけでなく、他の職種でも日本のメダル獲得は減っていて(日本のメダル数は金3、銀2、銅4)、従来と同じやり方・評価方法ではメダル獲得が難しくなっている状況です。
早瀬選手は、昨年12月に印刷職種日本代表に正式に決まってから昨日の競技終了まで、本当によく頑張って、本番でも全力を出し切りました。胸を張って日本に帰り、今回の貴重な経験をこれからに生かし、活躍してもらいたいと思います。
また、大塚エキスパートも、諸外国のエキスパートと対等に意見を述べ合うなど、大いに存在感がありました。特に、アブダビ到着から閉会式直前まで、時には深夜に及ぶ会議にも参加せねばならない状況で、通訳共々、本当にご苦労様、お疲れ様でした。
最後になりましたが、今回の技能五輪のトレーニングに際しては、亜細亜印刷(株)の社内だけでなく、社外の多くの方のご指導とご協力をいただいたことが、本日の第4位(敢闘賞)という結果につながりました。関係された方々、本当にありがとうございました。
次回の第45回技能五輪国際大会は、2019年にカザン(ロシア)で開催されます(2019年8月18日~23日)。日印産連は、次回に向けた準備を開始しますので、次回もよろしくお願い申し上げます(詳細は、別途お知らせします)
※敢闘賞は、各競技において700点以上を獲得した選手の中、メダルを取得していない選手に贈られます。日本の敢闘賞は早瀬さんはじめ17選手でした。
技能五輪国際大会(アブダビ)の全種目の結果は以下のURLから見ることができます。(印刷職種はPRINT MEDIA TECHNOLOGYです)
同時に、全51競技の上位者の成績発表があり、早瀬真夏選手(亜細亜印刷(株))はメダルにわずかにとどかず、惜しくも第4位(敢闘賞)でした。金メダルはブラジルとフランス、銅メダルはスイスです。以下、4位日本、5位ドイツ、6位オーストリアでした。前回金メダルのブラジルと前回銅メダルのフランスは、共に非常に高い得点での金メダルでしたが、3位~6位までは非常な僅差でした(4位から6位まで敢闘賞)。各国の技能がレベルアップして非常に高い得点での争いになった結果、少しのミスがメダル獲得に大きく影響したようです。印刷職種だけでなく、他の職種でも日本のメダル獲得は減っていて(日本のメダル数は金3、銀2、銅4)、従来と同じやり方・評価方法ではメダル獲得が難しくなっている状況です。
早瀬選手は、昨年12月に印刷職種日本代表に正式に決まってから昨日の競技終了まで、本当によく頑張って、本番でも全力を出し切りました。胸を張って日本に帰り、今回の貴重な経験をこれからに生かし、活躍してもらいたいと思います。
また、大塚エキスパートも、諸外国のエキスパートと対等に意見を述べ合うなど、大いに存在感がありました。特に、アブダビ到着から閉会式直前まで、時には深夜に及ぶ会議にも参加せねばならない状況で、通訳共々、本当にご苦労様、お疲れ様でした。
最後になりましたが、今回の技能五輪のトレーニングに際しては、亜細亜印刷(株)の社内だけでなく、社外の多くの方のご指導とご協力をいただいたことが、本日の第4位(敢闘賞)という結果につながりました。関係された方々、本当にありがとうございました。
次回の第45回技能五輪国際大会は、2019年にカザン(ロシア)で開催されます(2019年8月18日~23日)。日印産連は、次回に向けた準備を開始しますので、次回もよろしくお願い申し上げます(詳細は、別途お知らせします)
※敢闘賞は、各競技において700点以上を獲得した選手の中、メダルを取得していない選手に贈られます。日本の敢闘賞は早瀬さんはじめ17選手でした。
技能五輪国際大会(アブダビ)の全種目の結果は以下のURLから見ることができます。(印刷職種はPRINT MEDIA TECHNOLOGYです)
https://worldskillsabudhabi2017.com/en/news/results/
【閉会式の様子】
【印刷職種の表彰式(金:フランス、ブラジル、銅:スイス)】
【結果発表を見つめる日本選手団】
技能五輪国際大会の紹介の記事一覧
2023/05/22
2024年 第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2024年9月にフランス・リヨンで開催される予定の第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施いたします。「応募要領」をご覧の上応募願います。
2024年 第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2022/10/25
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)で日本代表選手が敢闘賞を受賞
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)が10月に、スイス・アーラウで行われ、日本から参加の甲斐田 光氏((株)丸信)は敢闘賞を受賞しました。
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)で日本代表選手が敢闘賞を受賞
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)が10月に、スイス・アーラウで行われ、日本から参加の甲斐田 光氏((株)丸信)は敢闘賞を受賞しました。
2020/06/26
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2021年9月に中国・上海で開催される予定の第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施いたします。「応募要領」をご覧の上応募願います。
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2020/01/29
[終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
2019年8月に、第45回 技能五輪国際大会がロシア連邦のカザンで開催され、湯地龍也氏が「印刷」職種で6位敢闘賞を受賞しました。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
[終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
2019年8月に、第45回 技能五輪国際大会がロシア連邦のカザンで開催され、湯地龍也氏が「印刷」職種で6位敢闘賞を受賞しました。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
2019/09/02
技能五輪カザン大会閉幕「結果発表」 (9月9日 写真を追加しました)
第45回技能五輪国際大会(カザン)が8月22日~27日に、ロシア連邦カザンで行われました。日本から参加の湯地龍也選手(トッパン・コミュニケーション・プロダクツ)は厳しい条件の中で健闘し、見事第6位(敢闘賞)入賞を果たしてメダルを獲得致しました。
技能五輪カザン大会閉幕「結果発表」 (9月9日 写真を追加しました)
第45回技能五輪国際大会(カザン)が8月22日~27日に、ロシア連邦カザンで行われました。日本から参加の湯地龍也選手(トッパン・コミュニケーション・プロダクツ)は厳しい条件の中で健闘し、見事第6位(敢闘賞)入賞を果たしてメダルを獲得致しました。
2019/08/19
WS2019 TEAM JAPAN 湯地 龍也さん 紹介動画
技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)のホームページにTEAM JAPAN 湯地 龍也さんの紹介動画が掲載されました。
WS2019 TEAM JAPAN 湯地 龍也さん 紹介動画
技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)のホームページにTEAM JAPAN 湯地 龍也さんの紹介動画が掲載されました。
2019/08/02
第45回技能五輪国際大会に向けて GO FOR worldskills Kazan 2019
2019年8月22日~27日、ロシア連邦・カザンで第45回技能五輪国際大会が開催されます。印刷職種の日本代表選手として湯地 龍也さん(凸版印刷㈱)が出場します。応援をお願いします。
第45回技能五輪国際大会に向けて GO FOR worldskills Kazan 2019

2018/06/06
第45回技能五輪国際大会「印刷職種」日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2019年8月ロシア連邦・カザンで開催される第45回技能五輪国際大会「印刷職種」に出場する日本代表選手選考会を実施いたします。「開催案内」をご覧の上応募願います。(応募説明会・参加申込書、選考会・応募申込書、等をダウンロードできます)
第45回技能五輪国際大会「印刷職種」日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2018/03/15
2/16に技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施
2/16に、技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施しました。西は九州から関東までの、10社20名が参加、アブダビ大会4位(敢闘賞)の早瀬真夏選手(亜細亜印刷(株))によるデモンストレーションと、次回カザン大会を目指す選手候補7名による競技を実施しました。
2/16に技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施
