- HOME
- 労働衛生協議会・健康障害防止対策推進パンフレット発行
平成24年11月9日
印刷業界の健康障害防止対策推進パンフレット発行。2万部配布へ 社団法人 日本印刷産業連合会
社団法人日本印刷産業連合会(略称:「日印産連」、東京都中央区、会長:足立直樹)は、印刷事業所の「化学物質による健康障害防止対策の取組」の強化を図るため、労働衛生協議会(委員長:岩崎好陽/公益社団法人におい・かおり環境協会会長)が中心となり、パンフレット『印刷事業所における化学物質による健康障害防止対策のポイント』を作成し、全会員企業をはじめ印刷業界等への配布を開始しました。 校正刷り事業所における胆管がん発生以来多くの報道がなされ、また、一般の印刷工場においては労働衛生関連法令の遵守に問題があることが指摘されております。日本印刷産業連合会では、印刷業界の労働衛生関連法令の遵守と従業員の化学物質からの健康障害防止対策を早急に図るため、労働衛生協議会を設置し、「健康障害防止対策基本方針」を発表するなど、印刷業界における健康障害防止対策を推進しております。 今般、「健康障害防止対策基本方針」を実践する上での要点をとりまとめたパンフレット『印刷事業所における化学物質による健康障害防止対策のポイント-有機溶剤中毒予防規則(有機則)への対応を中心に-』を2万部作成し、全会員企業(約9300社)をはじめ、印刷業界及び関連業界等に広く配布を開始いたしました。 ○形式 A4判、全8ページ、4色刷り、無料 なお、本パンフレットについては、会員企業への周知の徹底及び非会員企業への周知も考慮に入れ、日印産連のホームページからもダウンロード(PDF)することができます。 <パンフレットダウンロード>
(更新:2012年11月9日) |
日印産連オフセット印刷「化学物質のリスクアセスメントシート 」201804版の一部修正
VOC警報器(XH-981G)の2023年1月販売終了に伴い、日印産連「オフセット印刷化学物質のリスクアセスメントシート」201804版の修正を行いました。
「VOC警報器XH-981G」販売終了のお知らせ
日本印刷産業連合会では、オフセット印刷工場における有機溶剤による健康障害防止を目的として、計測器メーカーである新コスモス電機株式会社と共同開発した「VOC警報器XH-981G」を販売しておりましたが、本年1月を持ちまして販売が終了しましたのでお知らせ致します。
健康障害防止対策推進パンフレット(簡易版)
日本印刷産業連合会では、2012年より配布していた健康障害防止対策推進パンフレットの見直しを行い「労働安全衛生協議会・健康障害防止対策基本方針」に基づき、健康障害防止対策を実践する上での有機則中心にまとめた標記パンフレットの簡易版を作成しました。
<注意>
2021年10月時点の法令に基づき作成されています。ご利用にあたってはご注意ください。
「オフセット印刷工場の有機溶剤管理」パンフレット(第2版)配布(PDF/4.91MB)
日本印刷産業連合会では、「労働安全衛生協議会・健康障害防止対策基本方針」に基づき、オフセット印刷工場が健康障害防止対策を実践する上での要点をまとめた標記パンフレットを作成し、配布していました。第2版が出来ましたのでこちらにてご確認ください。
労働衛生協議会・健康障害防止対策推進パンフレット発行
パンフレット「印刷事業所における化学物質による健康障害防止対策のポイント」を発行しました。PDF版はこちらからダウンロードできます。