- HOME
- 技能五輪代表・早瀬真夏選手の社外トレーニング(6/17 広島)
技能五輪国際大会(アラブ首長国連邦・アブダビ大会)の印刷職種日本代表・早瀬真夏選手は、代表決定後、所属する亜細亜印刷㈱の社内と社外にて、強化トレーニングに励んでおり、すでにオフセット印刷関係で、5回の社外トレーニングを実施しております。(6/5からは、別途並行して、デジタル印刷のトレーニングも実施しています)
社外トレーニングは、条件の異なる印刷機への対応力を強化すると同時に、周囲の環境に動じないメンタル面の強化も狙っており、6/17(土)に6回目を実施しました。今回は、㈱ユニックス(宇都宮公徳社長、広島)様(http://www.unix-press.com)の全面的なご協力をいただき、今まで扱ったことのないUV仕様のオフセット印刷機(紫外線(UV)硬化型インキを使用する印刷機)でのトレーニングでした。アブダビの国際大会はUV仕様の印刷機ではありませんが、様々なタイプのインキを取扱っておくことで、対応力の強化を狙いました。初めてのUVインキとUV印刷機ということで戸惑うこともありましたが、対応力のアップのためによいトレーニングができたと思います。
また、休日にもかかわらず、夜勤明けのオペレーターの方々含め、数多く非常に熱心に見学されていました。「大変勉強になった」とのコメントもいただいており、このような技能五輪の社外トレーニングを通じて、印刷職場の活性化に繋がればよいと思います。
今後も、アブダビでの国際大会(10/14~19)に向け、社内・社外の強化トレーニングを実施していく予定です。社外トレーニングの様子については、都度、ご報告しますので、応援の程、よろしくお願い申し上げます。
【トレーニング前の打合せ】
【トレーニングの様子①】
【トレーニングの様子②】
【トレーニングの様子③】
【トレーニングの様子④】
2024年 第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内

第46回 技能五輪国際大会(特別開催)で日本代表選手が敢闘賞を受賞
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)が10月に、スイス・アーラウで行われ、日本から参加の甲斐田 光氏((株)丸信)は敢闘賞を受賞しました。
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内

[終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
2019年8月に、第45回 技能五輪国際大会がロシア連邦のカザンで開催され、湯地龍也氏が「印刷」職種で6位敢闘賞を受賞しました。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
技能五輪カザン大会閉幕「結果発表」 (9月9日 写真を追加しました)
第45回技能五輪国際大会(カザン)が8月22日~27日に、ロシア連邦カザンで行われました。日本から参加の湯地龍也選手(トッパン・コミュニケーション・プロダクツ)は厳しい条件の中で健闘し、見事第6位(敢闘賞)入賞を果たしてメダルを獲得致しました。
WS2019 TEAM JAPAN 湯地 龍也さん 紹介動画
技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)のホームページにTEAM JAPAN 湯地 龍也さんの紹介動画が掲載されました。
第45回技能五輪国際大会に向けて GO FOR worldskills Kazan 2019

第45回技能五輪国際大会「印刷職種」日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2/16に技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施
