- HOME
- [終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
[終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ
一般社団法人 日本印刷産業連合会
2019年8月に、第45回 技能五輪国際大会がロシア連邦のカザンで開催され、湯地龍也氏が「印刷」職種で6位敢闘賞を受賞しました。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
【 開催概要 】
1. 開催日時 2020年 2月12日(水) 10:00 ~ 17:00 (予定)
2. 開催場所 東京都立中央・城北職業能力開発センター
〒112-0004 東京都文京区後楽1-9-5 TEL. 03-5800-2611
3. 開催内容 a. 技能五輪国際大会について
・技能五輪国際大会の説明とカザン大会報告
・4色オフセット印刷競技 デモンストレーション(湯地龍也氏)
b. 日本代表選手選考会について
・日本代表選手選考会についての説明
c. 技能五輪国内プチ競技会
・調色競技
・4色オフセット印刷(見当操作)競技
4. 対象 以下に所属し、技能五輪に関心のある方、若手技能者、指導者、他
・日本印刷産業連合会 会員10団体 加盟企業
・印刷関連教育訓練校
なお、c.技能五輪国内プチ競技会への参加は、若手技能者(原則23歳以下)に限定させて
頂きます。応募多数の場合には、時間の都合で人数を絞らせて頂く場合があります。
5. スケジュール(予定)
2. 開催場所 東京都立中央・城北職業能力開発センター
〒112-0004 東京都文京区後楽1-9-5 TEL. 03-5800-2611
3. 開催内容 a. 技能五輪国際大会について
・技能五輪国際大会の説明とカザン大会報告
・4色オフセット印刷競技 デモンストレーション(湯地龍也氏)
b. 日本代表選手選考会について
・日本代表選手選考会についての説明
c. 技能五輪国内プチ競技会
・調色競技
・4色オフセット印刷(見当操作)競技
4. 対象 以下に所属し、技能五輪に関心のある方、若手技能者、指導者、他
・日本印刷産業連合会 会員10団体 加盟企業
・印刷関連教育訓練校
なお、c.技能五輪国内プチ競技会への参加は、若手技能者(原則23歳以下)に限定させて
頂きます。応募多数の場合には、時間の都合で人数を絞らせて頂く場合があります。
5. スケジュール(予定)
10:00~10:30 | 技能五輪国際大会、日本代表選手選考会 説明 |
10:30~11:30 | 4色オフセット印刷競技 デモンストレーション |
11:30~12:00 | 技能五輪国内プチ競技会 説明 |
13:00~16:30 | 技能五輪国内プチ競技会 ・調色競技 ・4色オフセット印刷(見当操作)競技 |
16:30~17:00 | 成績発表、質疑応答 |
(注)イベントへの参加は無料ですが、交通費・宿泊費はご負担ください。
申込方法:下記「セミナーお申込みフォーム」からお申込みください。
申込方法:下記「セミナーお申込みフォーム」からお申込みください。
申込締切日: 2020年1月31日(金)
※本イベントに関する問い合わせ先:
TEL 03-3553-6051 一般社団法人日本印刷産業連合会 担当 技術推進部 篠原
E-mail: shinohara@jfpi.or.jp
E-mail: shinohara@jfpi.or.jp
技能五輪国際大会の紹介の記事一覧
2023/05/22
2024年 第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2024年9月にフランス・リヨンで開催される予定の第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施いたします。「応募要領」をご覧の上応募願います。
2024年 第47回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2022/10/25
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)で日本代表選手が敢闘賞を受賞
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)が10月に、スイス・アーラウで行われ、日本から参加の甲斐田 光氏((株)丸信)は敢闘賞を受賞しました。
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)で日本代表選手が敢闘賞を受賞
第46回 技能五輪国際大会(特別開催)が10月に、スイス・アーラウで行われ、日本から参加の甲斐田 光氏((株)丸信)は敢闘賞を受賞しました。
2020/06/26
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2021年9月に中国・上海で開催される予定の第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種に出場する日本代表選手(候補者)の選考会を実施いたします。「応募要領」をご覧の上応募願います。
2021年 第46回 技能五輪国際大会「印刷」職種 日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2020/01/29
[終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
2019年8月に、第45回 技能五輪国際大会がロシア連邦のカザンで開催され、湯地龍也氏が「印刷」職種で6位敢闘賞を受賞しました。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
[終了しました]技能五輪「印刷」職種 イベント開催のお知らせ(1/31申込締切です)
2019年8月に、第45回 技能五輪国際大会がロシア連邦のカザンで開催され、湯地龍也氏が「印刷」職種で6位敢闘賞を受賞しました。
次回、第46回 技能五輪国際大会は2021年9月に中国の上海で開催されることになっており、日本代表選手の選考会を2020年に開催します。
次代を担う若手技能者の技能水準の向上と努力目標を与えることを目的として開催される技能五輪に対しての理解を深め、興味を持って頂き、選考会に多くの方に挑戦して頂けるように、技能五輪「印刷」職種のイベントを開催したいと思います。
2019/09/02
技能五輪カザン大会閉幕「結果発表」 (9月9日 写真を追加しました)
第45回技能五輪国際大会(カザン)が8月22日~27日に、ロシア連邦カザンで行われました。日本から参加の湯地龍也選手(トッパン・コミュニケーション・プロダクツ)は厳しい条件の中で健闘し、見事第6位(敢闘賞)入賞を果たしてメダルを獲得致しました。
技能五輪カザン大会閉幕「結果発表」 (9月9日 写真を追加しました)
第45回技能五輪国際大会(カザン)が8月22日~27日に、ロシア連邦カザンで行われました。日本から参加の湯地龍也選手(トッパン・コミュニケーション・プロダクツ)は厳しい条件の中で健闘し、見事第6位(敢闘賞)入賞を果たしてメダルを獲得致しました。
2019/08/19
WS2019 TEAM JAPAN 湯地 龍也さん 紹介動画
技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)のホームページにTEAM JAPAN 湯地 龍也さんの紹介動画が掲載されました。
WS2019 TEAM JAPAN 湯地 龍也さん 紹介動画
技能五輪国際大会(WorldSkills Competition)のホームページにTEAM JAPAN 湯地 龍也さんの紹介動画が掲載されました。
2019/08/02
第45回技能五輪国際大会に向けて GO FOR worldskills Kazan 2019
2019年8月22日~27日、ロシア連邦・カザンで第45回技能五輪国際大会が開催されます。印刷職種の日本代表選手として湯地 龍也さん(凸版印刷㈱)が出場します。応援をお願いします。
第45回技能五輪国際大会に向けて GO FOR worldskills Kazan 2019

2018/06/06
第45回技能五輪国際大会「印刷職種」日本代表選手(候補者)選考会のご案内
2019年8月ロシア連邦・カザンで開催される第45回技能五輪国際大会「印刷職種」に出場する日本代表選手選考会を実施いたします。「開催案内」をご覧の上応募願います。(応募説明会・参加申込書、選考会・応募申込書、等をダウンロードできます)
第45回技能五輪国際大会「印刷職種」日本代表選手(候補者)選考会のご案内

2018/03/15
2/16に技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施
2/16に、技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施しました。西は九州から関東までの、10社20名が参加、アブダビ大会4位(敢闘賞)の早瀬真夏選手(亜細亜印刷(株))によるデモンストレーションと、次回カザン大会を目指す選手候補7名による競技を実施しました。
2/16に技能五輪国際大会プレ予選会(周知イベント)を実施
