- HOME
- じゃぱにうむ事例集
じゃぱにうむ事例集
じゃぱにうむ事例集の記事一覧
2017/03/17
産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 報告書「我が国の知財紛争処理システムの機能強化に向けて(案)」に対する意見
知的財産部会は産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 報告書「我が国の知財紛争処理システムの機能強化に向けて(案)」に対する意見を提出しました。
産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 報告書「我が国の知財紛争処理システムの機能強化に向けて(案)」に対する意見
知的財産部会は産業構造審議会知的財産分科会特許制度小委員会 報告書「我が国の知財紛争処理システムの機能強化に向けて(案)」に対する意見を提出しました。
2017/03/01
じゃぱにうむ 事例集 第一印刷株式会社
≪造船・タオル・焼き鳥・来島海峡大橋≫の都市愛媛県今治市の特色を最大限アピールするご当地キャラ「バリィさん」は2009、年第一印刷(株)のプロジェクトチームの手により産声を上げました。
じゃぱにうむ 事例集 第一印刷株式会社

2017/02/10
2017地域連携事業検討シンポジウム[東京]“注目!地域ブランド戦略最前線 ~日本の地域おこしをリードする印刷産業~”開催のお知らせ
印刷産業が地域の先頭に立っておし進める地域ブランド戦略から、いかに日本の地域力を強化してゆくことができるのか多くの皆さんとともに考えたいと思います。2017年3月6日(月)14時日本印刷会館にて
2017地域連携事業検討シンポジウム[東京]“注目!地域ブランド戦略最前線 ~日本の地域おこしをリードする印刷産業~”開催のお知らせ

2017/02/07
じゃぱにうむ 事例集 (公社)東京グラフィックサービス工業会
東京グラフィックサービス工業会会員4社がプロジェクトを組んでカードとマップをセットして「SUMIMASEN」から始まる質問カードを作成しました。訪日外国人旅行者向けの土産品として、広がりが期待されています。
じゃぱにうむ 事例集 (公社)東京グラフィックサービス工業会

2016/11/18
じゃぱにうむ◆岐阜県エリアの多様化する地域ニーズにデザイン戦略で貢献する/(有)ケイズ
(有)ケイズは岐阜県エリアを中心に地元就職情報誌企画立案、道の駅店舗建築や食品パッケージデザインから印刷まで、多様なニーズに対応しています。
じゃぱにうむ◆岐阜県エリアの多様化する地域ニーズにデザイン戦略で貢献する/(有)ケイズ

2016/11/11
じゃぱにうむ 事例集 株式会社マルモ印刷
(株)マルモ印刷は、2019年に創立100周年を迎え、デザイン力と技術力を基盤として、地元香川県の伝統工芸デザインや新しい世界地図図法を活用した商品開発等を展開。
じゃぱにうむ 事例集 株式会社マルモ印刷

2016/10/14
印刷産業の新たな事業継承に向けた教育プログラム “若手印刷人のためのオープンセミナー”を開催しました。
印刷産業の新たな事業継承に向けた教育プログラム “若手印刷人のためのオープンセミナー”を開催しました。
JPAとの共催で10月4日、5日に開催。印刷業界の多様な分野から若手の人材が集まって行われた初めての試みで有意義なセミナーとなりました。
2016/09/14
10団体会員向け “若手印刷人のためのオープンセミナー”東京会場 開催のお知らせ
「印刷」の未来に向けた事業承継と経営戦略等の研究・考察を行い、経営幹部候補となる人材の育成を図りたいと考えています。
10団体会員向け “若手印刷人のためのオープンセミナー”東京会場 開催のお知らせ


2016/09/08
じゃぱにうむ 事例集 太平洋印刷株式会社
スマホ専用アプリにより、太平洋印刷(株)は絵はがき贈り物市場を開拓。訪日外人旅行者向け記念インバウンド絵はがきなど新たな土産品市場を創出しています!
じゃぱにうむ 事例集 太平洋印刷株式会社

58件中 31-40件目