- HOME
- 新着情報一覧
新着情報一覧
2021/10/22
2021年度 日印産連VOC排出抑制自主行動計画および実施状況
日本印刷産業連合会が策定した印刷業界としてのVOC排出抑制自主行動計画と2020年度までの実施状況を掲載しています。
2021年度 日印産連VOC排出抑制自主行動計画および実施状況
日本印刷産業連合会が策定した印刷業界としてのVOC排出抑制自主行動計画と2020年度までの実施状況を掲載しています。
2021/10/14
「容器包装の製造に関する実態調査」へのご協力のお願い
日本印刷産業連合会では、印刷産業界の企業のみなさまを対象に「容器包装の製造に関する実態調査」を行っています。調査ご協力のお願いが届きました企業様につきましては、ご多忙中誠に恐縮ですが、ぜひともご回答いただきたくお願い申し上げます。
「容器包装の製造に関する実態調査」へのご協力のお願い
日本印刷産業連合会では、印刷産業界の企業のみなさまを対象に「容器包装の製造に関する実態調査」を行っています。調査ご協力のお願いが届きました企業様につきましては、ご多忙中誠に恐縮ですが、ぜひともご回答いただきたくお願い申し上げます。
2021/09/13
アフターコロナプロジェクト
会員10団体から選ばれた委員で構成されたアフターコロナプロジェクトでは、2021年3月の第1回WGから9月までの計8回にわたる会議を経て、印刷に携わる企業・団体に向けた提言を冊子「Change Together」にまとめました。その内容を、こちらにご紹介いたします。
アフターコロナプロジェクト

2021/07/21
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第4回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第4回目は、石川県金沢市に本社を置く能登印刷株式会社です。
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第4回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第4回目は、石川県金沢市に本社を置く能登印刷株式会社です。
2021/04/28
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第3回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第3回目は、岐阜県岐阜市に本社を置くヨツハシ株式会社です。
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第3回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第3回目は、岐阜県岐阜市に本社を置くヨツハシ株式会社です。
2021/04/23
第62回 全国カタログ展の受賞作品
第62回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。なお受賞作品の内、上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した作品は、印刷図書館にて4月19~28日の期間限定で展示をしております。
第62回 全国カタログ展の受賞作品
第62回 全国カタログ展の受賞作品を掲載いたします。なお受賞作品の内、上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した作品は、印刷図書館にて4月19~28日の期間限定で展示をしております。
2021/04/05
「Gregor International Calendar Award 2021」(グレゴール・カレンダーアワード)受賞作品のご案内
グレゴール・カレンダーアワードは欧州最大のカレンダー展で、「全国カレンダー展」の上位入賞作品が出品され、金賞1点、銀賞 2点、銅賞 5点、特別賞 1点を受賞致しました。
「Gregor International Calendar Award 2021」(グレゴール・カレンダーアワード)受賞作品のご案内
グレゴール・カレンダーアワードは欧州最大のカレンダー展で、「全国カレンダー展」の上位入賞作品が出品され、金賞1点、銀賞 2点、銅賞 5点、特別賞 1点を受賞致しました。
2021/03/17
第72回全国カレンダー展のチャリティーカレンダー販売金を産経新聞厚生文化事業団(産経新聞社提唱)の「明美ちゃん基金」に寄付
一般社団法人日本印刷産業連合会(以下日印産連 会長藤森康彰)とフジサンケイ ビジネスアイ(社長鶴田東洋彦)が共同で開催した「第72回全国カレンダー展」でのチャリティーカレンダーの販売金9万4千円と日印産連からの寄付金を合わせた50万円を、国内外の心臓病の子供を救う「明美ちゃん基金」(産経新聞社 提唱)に寄付しました。
寄付金は3月15日に産経新聞社本社(東京都千代田区大手町1-7-2)にて藤森康彰会長から産経新聞社の飯塚浩彦社長に手渡されました。
第72回全国カレンダー展のチャリティーカレンダー販売金を産経新聞厚生文化事業団(産経新聞社提唱)の「明美ちゃん基金」に寄付
一般社団法人日本印刷産業連合会(以下日印産連 会長藤森康彰)とフジサンケイ ビジネスアイ(社長鶴田東洋彦)が共同で開催した「第72回全国カレンダー展」でのチャリティーカレンダーの販売金9万4千円と日印産連からの寄付金を合わせた50万円を、国内外の心臓病の子供を救う「明美ちゃん基金」(産経新聞社 提唱)に寄付しました。
寄付金は3月15日に産経新聞社本社(東京都千代田区大手町1-7-2)にて藤森康彰会長から産経新聞社の飯塚浩彦社長に手渡されました。
2021/02/15
「じゃぱにうむ2021」 オンライン開催

印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例発表会を開催します。
全国から選りすぐりの6社が、それぞれの地域で自社の強みを活かして展開している好事例をご紹介します。
2月15日正午から、オンライン開催します。
「じゃぱにうむ2021」 オンライン開催

印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例発表会を開催します。
全国から選りすぐりの6社が、それぞれの地域で自社の強みを活かして展開している好事例をご紹介します。
2月15日正午から、オンライン開催します。
2021/01/29
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第2回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第2回目は、愛媛県松山市に本社を置く佐川印刷株式会社です。
連載 「じゃぱにうむレビュー」 第2回
全国の印刷会社が取り組む地方創生、地域活性化に関わる事業の事例をトピックスとしてご紹介します。 第2回目は、愛媛県松山市に本社を置く佐川印刷株式会社です。
430件中 161-180件目