一般社団法人 日本印刷産業連合会
アクセス|お問い合わせ|サイトマップ
T O P
新着情報
セミナー・
コンテスト・募集
会議・行事
  • HOME
  • じゃぱにうむイベント情報
日印産連について
  • 提言・意見
  • JFPI 社会責任報告書
印刷産業とSDGs
  • SDGs とは?
  • SDGs に取り組む
    メリット・効果
  • SDGs ターゲット
    マッピングリスト
  • SDGs 導入ツール/参考資料
SDGs 取り組み事例集
印刷の新たな価値創造
情報セキュリティ/DX
  • じゃぱにうむ事例集
  • じゃぱにうむイベント情報
  • 月次動向
  • 四半期動向
  • 年次動向
  • 知財トラブル未然防止アドバイス
  • 印刷会社のための裁判例
  • 印刷技術標準化
  • 技能五輪国際大会の紹介
印刷と社会の共生
法令制度
  • 情報セキュリティ
  • 個人情報保護
女性活躍推進
  • 化学物質
    リスクアセスメント
  • VOC対策
    (労働安全衛生)
印刷と地球環境
  • ISO動向
  • グリーン購入法
  • 環境関連法令対応
環境自主行動計画
(低炭素・循環型・VOC排出抑制)
グリーンプリンティング
  • 容器リサイクル
  • 古紙リサイクル
印刷業界活動のご紹介
  • 印刷の月
  • 新年交歓会
  • 造本装幀コンクール
  • ジャパン パッケージング コンペティション(JPC)展
  • 全国カタログ展
  • 全国カレンダー展
  • 印刷産業の社会・地域貢献
  • 海外業界動向
  • 日印産連表彰
  • 印刷産業
    環境優良工場表彰制度
  • GP環境大賞
じゃぱにうむイベント情報
 日本印刷産業連合会では、印刷産業の事業領域の拡大をめざし、印刷会社が取り組む地方創生・地域活性化に関わる事業の好事例の研究機会の創出に向けて、毎年度イベントを開催しています。
 発表された事例は、動画をWeb掲載にすることで、広く共有できるようにしています。

 
開催日時 : 2023年2月17日 (金) 14:00 ~ 16:30
会  場 : 日本印刷会館 2F大会議室 (東京都中央区新富1-16-8)
定  員 : 60名 (申し込みフォームより申し込みください。)
内  容 : 1) 開会挨拶   ( 日本印刷産業連合会 地方創生推進部会 部会長 田畠 義之氏)
渋谷 和宏 氏
 
2) 基調講演  14:05~14:30 までの時間限定配信(※)  
「コロナ禍からコロナ後へ 輝く地域・輝く人の条件」       
(作家・経済ジャーナリスト 渋谷 和宏 氏)
※日本印刷産業連合会10団体に所属の企業には2月24日(金)まで閲覧可能なURLを別途配信

3) 事例発表 (全国の印刷会社6社による地方創生事業に関わる事例発表)
受  講  料: 無料 
主  催 : 一般社団法人 日本印刷産業連合会 地方創生推進部会 同SDGs推進プロジェクト
後  援 : 内閣府地方創生推進室、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

詳細はこちらをご覧ください。
 
 
開催日時 : 2022年2月16日(水)14:00~ 8月15日(月)
開催形式 : 動画配信によるオンライン開催 
内  容 : 1) 開会挨拶   (日本印刷産業連合会 価値創出委員会 委員長 瀬田 章弘氏)
伊藤 聡子氏
 
2) 基調講演  14:00~14:35 までの時間限定公開(※)  
「コロナをチャンスに! 地域から輝く日本へ」
(フリーキャスター / 事業創造大学院大学 客員教授 伊藤 聡子氏)
※日本印刷産業連合会10団体に所属の企業には2月22日(火)まで閲覧可能なURLを別途配信

3) 事例発表 (全国の印刷会社6社による地方創生事業に関わる事例発表)
主  催 : 一般社団法人 日本印刷産業連合会 価値創出委員会、同SDGs推進プロジェクト
後  援 : 内閣府地方創生推進室、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

詳細はこちらをご覧ください。
 
 
開催日時 : 2021年2月15日(月) 正午12:00~
開催形式 : 動画配信によるオンライン開催 
内  容 : 1) 開会挨拶 (日本印刷産業連合会 価値創出委員会 委員長 瀬田章弘氏)
 
2) 基調講演  「地方創生に向けたDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進」(広島県副知事 山田 仁氏)
  3) 事例発表 (全国の印刷会社6社による地方創生事業に関わる事例発表)
主  催 : 一般社団法人 日本印刷産業連合会 価値創出委員会、同SDGs推進プロジェクト
後  援 : 内閣府地方創生推進室、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム

詳細・当日の動画はこちらをご覧ください。
 
開催日時 : 2020年2月10日(月) 14:00~17:40
会  場 : 日本印刷会館 2F大会議室 (東京都中央区新富1-16-8)
内  容 : 1) 開会挨拶 (日本印刷産業連合会 価値創出委員会 委員長 滝澤光正氏)
  2) 基調講演 (株式会社 日本政策投資銀行 執行役員 産業調査本部副本部長 竹ケ原 啓介氏)
  3) 事例発表 (全国の印刷会社6社による地方創生事業に関わる事例発表)
  4) パネルディスカッション (上記6社とモデレーターによるディスカッション)
主  催 : 一般社団法人 日本印刷産業連合会 価値創出委員会、同SDGs推進プロジェクト
後  援 : 内閣府地方創生推進室、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム、株式会社日本政策投資銀行

詳細・当日の動画はこちらをご覧ください。
 
開催日時 : 2019年3月18日(月) 14:00~17:40
会  場 : 大日本印刷(株) 五反田ビル 1F ホール
内  容 : 1) 開会挨拶   (日本印刷産業連合会 価値創出委員会 委員長 滝澤光正氏)
  2) 基調講演 (内閣府 地方創生推進事務局 参事官 遠藤 健太郎氏)
  3) 事例発表 (全国の印刷会社等9社による地方創生事業に関わる事例発表)
  4) 講  評 (東京理科大学大学院教授 生越 由美氏)
主  催 : 一般社団法人 日本印刷産業連合会 価値創出委員会、同SDGs検討プロジェクト
後  援 : 内閣府地方創生推進事務局

詳細・当日の動画はこちらをご覧ください。
 
【1】シンポジウム 
会  期 : 2017年9月15日(金)14時 ~ 16時40分
会  場 : 太閤園ゴールデンホール(西)
内  容 : Ⅰ.基調講演『印刷産業の地域ブランド戦略~地域資源を掘り起こし活用するために~』
 講師:東京理科大学大学院MIP教授 生越由美様
  Ⅱ.パネルディスカッション
 テーマ『印刷が仕掛ける地域連携ブランド戦略 ~地域資源を掘り起こす新たな展開~』
 
【2】レセプション 
会  期 : 2017年9月15日(金)14時 ~ 16時40分
会  場 : 太閤園ゴールデンホール(西)
概  要 : シンポジウムと展示会・ワークショップセミナーの概要説明後、シンポジウム登壇者とのキックオフミーティング
   
【3】展示会
会  期 : 平成29年9月27日(水)~30日(土)10:00~16:00(30日は15時まで)
会  場 : 大阪国際交流センター 1Fギャラリー(大阪市天王寺区上本町8-2-6)
出  展  者 : 印刷産業や地域関連産業(地方自治体、研究機関・商店街・観光・流通関連事業他)
概  要 : 地域連携による新たな市場開拓の場として7つのゾーンに分類し展示
日本各地域の特色あふれるブランド及びパッケージデザインや独自開発ツールと印刷物等
大学・商店街・観光協会等と一体となって進めた調査研究や広報活動
   
【4】ワークショップ・セミナー
会  期 : 平成29年9月27日(水)~29日(金)
会  場 : 大阪国際交流センター 2階C-D会議室
主  催 : 一般社団法人 日本印刷産業連合会
共  催 : 大阪府印刷工業組合
後  援 : 観光庁、経済産業省近畿経済産業局、大阪市、大阪商工会議所
   
詳細はこちらをご覧ください。
じゃぱにうむイベント情報の記事一覧

57件中 61-57件目

  • 先頭
  • 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次へ
  • 最後

出版物のご案内
注文カートを見る
プライバシーマーク
審査センターのご案内
グリーンプリンティング
認定制度のご案内
リサイクル対応型
印刷物のご案内
用語集
JFPI 印刷用語集
ぷりんとぴあ
日本印刷会館
印刷図書館
調査研究報告書
やわらか成長戦略。
首相官邸HP 「成長戦略」特集
【会員10団体】
印刷工業会
全印工連
日本フォーム印刷工業連合会
ジャグラ
全日本製本工業組合連合会
GCJ
全日本シール連合会
GCAJ 全国グラビア
スクリーン・デジタル連合会
全日本光沢化工連合会
個人情報保護方針|個人情報の取扱い
ページトップ
(C) Copyright Japan Federation of Printing Industres